2011/02/26
付録付き女性雑誌 特集
RENA37℃SPECIAL 2011年4月号
出版社名 : 音楽専科社
発売日 : 2011年2月26日
雑誌JAN : 4910114650410
雑誌コード : 11465-04
税込価格 : 980円
表紙・巻頭:ViViD 巻末特集:ZE:A 綴込みピンナップ1枚
心に沁み入る名作を紡ぎ出す 日本の映画監督 日本映画の名監督たち 系譜図 第一章 戦前黄金期を創った 草創期の名監督たち 牧野省三/衣笠貞之助/内田吐夢/伊藤大輔/ 清水宏/マキノ雅広/山中貞雄 マキノ家のひとびと 草創期〜戦前黄金期の名監督 必見の名作15選 第二章 日本映画三人の巨匠 溝口健二 伝統的風俗の再現と、濃密で悲劇的な女性側からの恋愛劇で彩った溝口 成瀬巳喜男 成瀬の恋愛劇は、透徹した人間観察と透明な抒情性に包まれている 黒澤 明 二人よりも遅く出た黒澤は、映画衰退期を乗り越え、なおも果敢に挑戦し続けた “三人の巨匠”のお勧め10作品
2011/02/26
靴大集合! 完璧なコーディネートは足もとで決まる 人気スタイリストが贈るスタイリングレッスン 靴とタイツ&ソックスのコーディネート術 愛される靴には理由がある 日本のアートシューズ やすくてかわいい、ねらいめシューズ200 スニーカーとモードのバランス コンバース キャンパススナップ チエ ミハラ× 伊勢丹×装苑の オリジナル コラボシューズ ファッションストーリー 赤が好き 創刊75周年企画 第1弾 ガーリーフォト
2011/02/26
付録付き女性雑誌 特集
前回も大好評だったマーキュリーデュオのブランドムック、第2弾が登場です。付録、内容ともにパワーアップ!特別付録は持ち手がロープのおしゃれなミニトートバッグです。ファッションページもモデルページ、カタログとともに前回よりさらに充実、もちろんブランドのプロデューサーやビジュアルプレスのファッションスナップもあります。
付録付き女性雑誌 特集
20代の女性に絶大な人気を誇る、スナイデルのブランドムック第3弾の登場です。付録は大きくて使いやすいビッグショルダーバッグ。可愛い花柄や、アクセサリーにも使えるゴールドチャームがポイントです。本誌には大人気のモデルが勢ぞろい!2011年春夏の新作が全て見られるカタログページに、毎回すぐに売り切れてしまうというムック限定のオリジナルコラボセットも紹介しています。ぜひ、誌面で確かめてみてください!
歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄 2011年2月23日創刊
公営鉄道と大手以外の私鉄を丸こと知る30冊
「週刊朝日百科歴史でめぐる鉄道全路線公営鉄道・私鉄」が創刊されます。公営鉄道と大手私鉄以外の私鉄全路線を完全網羅した分冊シリーズです。
◇創刊号〜第3号の主な内容
@東京都交通局(都営地下鉄・都電など)/A江ノ島電鉄・横浜市交通局・横浜高速鉄道/B大井川鐵道・天竜浜名湖鉄道・遠州鉄道・静岡鉄道・岳南鉄道
◇創刊号とじ込み付録:昭和37年都電全路線案内図
◇バインダー価格1,200円(1,143円)※2月22日発売(本誌10冊収納可能・ファイル3巻で全30冊収納可能)
歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄
歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR
BARFOUT!リニューアル号の表紙を飾るのは、3月12日公開の映画『SP 革命篇』に主演する岡田准一。今作への想いを中心に、1人の表現者としての想いを熱く語って頂きました。撮り下ろしのヴィジュアル・ストーリーと合わせてお楽しみ下さい。
COVER+中ヴィジュアル+インタヴュー:10ページ
■誰も観てない映画70本!
―今年絶対に観るべき映画の最新情報をお届けする、恒例の「誰も観てない映画」特集!
人気シリーズの最新作から”あの”注目作品まで――この特集を読まずして、2011年の
映画は語れない!
◇『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』
世界が待ち望んだ『パイレーツ』から最新フォトが到着!
さらに、撮影現場でゲットした世界最速レポートと、今作から参加する
ペネロペ・クルスのミニ・インタビューを交え、シリーズ第4弾の見どころをとことん暴く!
◇『GANTZ PERFECT ANSWER』
PART1公開と同時に爆発的なスタートを切った邦画SFの新たな金字塔、
映画『GANTZ』。4月に控えるPART2への期待が高まる中、撮影現場の空気を
余すことなく伝えるフォト&テキストで、『GANTZ』の世界に肉薄する!
2010年7月、突如公表された食道がん発病と活動休止の日々の中で、彼は何を見つめていたのか。そして復帰を果たした今、その歌はどこへ向かおうとしているのか。その答えを得るために、2010年12月31日紅白歌合戦から、2011年2月1日福岡イベントまでを追いかけ、見つめた、希代のポップスター・桑田佳祐の復活を編む総力特集
●咲人(ナイトメア)
「NUDE?身体(ココロ)を裸にして?」
〜奇才・フォトグラファー・花井透氏とのコラボレーション企画。
Part1 featuring 花井透・フォト・セッション
Part2 ココロをさらけ出した、超ロングインタビュー
◆シド
最新アルバム『dead stock』ロング・インタビュー
◆the GazettE
SHOXX × the GazettE 2003−2006
リサとガスパール テーブルウェア コレクション 各号一覧
☆コレクション
スクエア プレート(M)
●おいしいレシピ
*ヘルシーサラダ
・ギリシャ風サラダ
・鶏むね肉とヒヨコ豆のサラダ
・枝豆とコーンのサラダ
*お肉料理
・ローマ風子牛肉のセージと生ハム焼き
・豚ヒレ肉の赤こしょう風味
・牛肉のピリ辛肉だんご
サカナクション、ニューシングル『ルーキー』リリース第一声!
山口一郎、その新たなる声明を語る!!
&相思相愛リスペクト対談:山口一郎×星野 源
―新曲に込めた意志を明らかにする山口一郎の第一声を奪取すると共に、勢いづくバンドの
状態とは裏腹に山口自身が抱えていた混沌と、その中で辿りついた新たな決意と確信まで、
現在進行形のサカナクションの「今」を明らかにする!
●シド 1年7ヵ月ぶりとなる、ニューアルバム『dead stock」を2月23日にリリース! アルバムに迫るべく4人によるインタビューはじめ、2組に分かれてのキー ワードトークなど読み物企画、撮り下ろし写真ともにお届けします。 2011年のシドはここから始まる! ◆L□Arc〜en〜Ciel スタートした20周年イヤー。カウントアップライヴとベストを特集! ◆UVERworld 新作に向けて、曲作り中の5人。その模様を探るべく制作現場を独占取材! ◆ONE OK ROCK シングル「アンサイズニア」についての4人の熱いメッセージをどうぞ。
アリーナ37℃ 2011年3月号
月刊誌
出版社名 音楽専科社
発売日 2011年2月10日
雑誌JAN 4910015930314
雑誌コード 01593-03
税込価格 930円
表紙:T.M.Revolution KinKi KiDs シド 赤西仁 別添ポスター1枚
隔週刊「落語」昭和の名人〈完結編〉」各号のご案内 定期購読
隔週刊誌 出版社名 小学館
発売日 2011年2月8日 雑誌JAN 4910201240210 雑誌コード 20124-02
税込価格 490円
「落語」昭和の名人〈完結編〉 落語
昭和の名人 (1) 桂枝雀
・Hey! Say! JUMP クリアシール ・ONE PIECE ポストカード [表紙&巻頭特集] ◆Hey! Say! JUMP×モンキー・D・ルフィ 「友情・努力・勝利を語る」 ◆NEWS コンサートから宝物まで… 素顔に迫るQ&A ◆KAT−TUN バレンタイン★女子力UP講座 ◆Kis−My−Ft2 LOVEトークバトル&心理テストであばく!? ◆森本慎太郎 小さなLOVEストーリー ◆A.B.C−Z 自分を見つめ直すとき…
2011/02/08
JYJによる、初のミュージックエッセー集。 昨年リリースされた全世界アルバムも記憶に新しい“JYJ”が、初のミュージックエッ セー集をリリース。未発表曲だけでなく、自作曲を収録したCDの他、彼等の日常や 直筆による秘密の話などを収録したCD付きエッセー集です。
表紙巻頭はゆず。もちろん2月16日発売のニューアルバム『2-NI-』のインタビュー。
弾き語りツアー「FUTATABI」の総括から新作は全曲解説風に話を進めています。
アルバムと同発で本誌から増刊号=「ゆず-Talking Rock! Special Book-」も発売するのでお楽しみに!
初登場fiumpool
1959年、イギリスに誕生した大衆車ミニは、ジョン・レノンやポール・スミスなどの文化人、さらには多くのセレブにも愛された、まさに階級を超えた名車だった。
その個性を継承し、2000年にBMWミニとして生まれ変わったいまもなお、強烈な個性を放っている。
なぜ、このクルマは、こんなにも魅力的なのか?刺激的なドライビングフィール、愛らしいフォルム、カスタマイズの愉しみ、そして、その個性を大胆に伝える広告のデザイン─。
今号のPenは、ミニのユニークなクリエイションから待望の最新モデルまで大々的に紹介する
●桑田佳祐
アルバム制作作業の中断、発売延期を経て、ついに待望のニューアルバム
『MUSICMAN』が完成!
いかにして完全復活を遂げ、そしてこの傑作にどんな思いを込めたのか!?
音楽人として、そして一人の人間として、その全てを語った最速インタヴュー!
隔週刊日本の古寺・仏像DVDコレクション 定期購読 各号一覧
太子の夢を伝える世界最古の木造建築 法隆寺<西院> 仏教による平和な国づくりを目指した聖徳太子が、飛鳥時代に建立したといわれる法隆寺。広大な境内には、世界最古の木造建築といわれる金堂をはじめ、60あまりの堂塔が軒をつらね、多くの建物や仏像が国宝に指定されています。本シリーズのために新たに撮影した貴重なオリジナル映像も多数収録。国宝ぞろいの仏像が納められている金堂内部の様子を、実際に足を踏み入れたような臨場感あふれる映像で、じっくりと鑑賞していきます。 鳥瞰マップ
2011/01/27
リサとガスパール テーブルウェア コレクション 各号一覧
●おいしいレシピ *お米とパスタの料理 ・キノコリゾットのタンバル仕立て ・ブロッコリーのオレッキエッテ ・ジェノバ風ペンネ *デザート ・ラズベリーの小型パイ ・リンゴのオーブン焼きドライフルーツのせ ・豆乳のプリン ●キッズレシピ *クロック・リサ(リサのトースト)
表紙:Dir en grey(1/26シングルリリース) 綴込ポスター1枚 ■最新シングルのサウンドに迫る全員インタビューを敢行! DIR EN GREY スペシャルポスター付き ■緊急レビュー! 2ヶ月連続リリースの第二弾「狭心症」を聴いた RADWIMPS ■祝ご成婚(ヒダカ加入)! あま〜い新婚生活への淫ビテーション!! MONOBRIGHT ■岡峰&松田[THE BACK HORN]のプレイ・スタイルを直伝! Hジェネ・バンド駆け込み寺特別編“リズム同好会”完全レポート
flumpool
2ndフル・アルバム『Fantasia of Life Stripe』を1月26日にリリースしたflumpoolが登場。“自分たちがやりたいものを詰め込んだ”という今作について、集合&ソロ・インタビューでじっくり掘り下げます。100問Q&A付きの大ボリューム特集です!
特別付録 オリジナルポストカード
表紙:HIRO 2011年EXILEエンターテイメント
Hot people of music scene
048 Chara
デビュー20周年というのにいまだ変わらぬキュートさを持っているCharaさんが初登場! 20年という長い月日のなかで、音楽に対する思考や趣味は変化してきたのか、語っていただきました。そして、今の彼女が気になることもクローズアップ!
■『COMIC H 2011』
◇『GANTZ』
二宮和也/松山ケンイチ/吉高由里子/本郷奏多/夏菜
―『GANTZ』が日本のSF映画の歴史を塗り替える!
玄野計=二宮和也&加藤勝=松山ケンイチがガンツスーツを着用した独占
撮り下ろしフォト満載の総力特集で、映画『GANTZ』を徹底解剖します!
今井 翼
―1stシングル「BACKBORN」には、彼の音楽への熱い気持ち、そして生き様が込められていました。音源&キーワード・インタビュー、こだわりのフォト・グラビアから、1人のアーティスト「今井 翼」を探求した、充実の初巻頭特集をお届けします!
ストレイテナー
―6thアルバム『CREATURES』をリリースするストレイテナー、 初の表紙巻頭! メンバー4人へのロング・インタビューで、 大飛躍を遂げた新作を徹底解剖!さらに、バンドの屋台骨で
あるドラマー・ナカヤマシンペイの2万字インタビューを奪取! 長崎での少年時代やドラムとの出会い、中山美六堂についてなど、 その半生をじっくりと語る!
■THE PUNK ROCK DREAM is totally fxxkin□ REAL!!
Ken Yokoyama
■怪物級の化学反応を見せる『CREATURES』…その音の深層へ
STRAIGHTENER
■9mm連載対談企画『弾丸邂逅炸裂会』第三回
中村和彦[9mm Parabellum Bullet]×ウエノコウジ[the HIATUS]
台湾特集
●Taiwan lovers gather.
・SHOKICHIが台湾式マッサージを体験レポ!in東京
・KENCHIがナビゲート&突撃取材!in台湾
・EXPG台北校にHIROとATSUSHI台北校を訪問
・台北は料理人で食べろ!2010年度版グルメガイド
・台北の女子がおすすめ! 今どきのスピリチュアルスポット&占い師
・人気を集める6つの温泉郷を紹介!
・台北 知っておきたい言葉とお作法
・台北マップ
ICONIQ
ALL ABOUT Collage
コラージュから広がる景色
東京ファッションを元気にする!
ワークウェアとロマンティックスタイルのすべて
シャネルのカントリーモダン
ジェーン・マープルのノスタルジア
スチャダラパー&TOKYO No.1 SOUL SET
映画「時をかける少女」
「パレスチナの民族衣装」展
「週刊ベランダでも楽しめる野菜づくり花づくり」定期購読のご案内 各号のご案内
人気の「野菜」と「花」を季節に合わせて毎号8〜10種類、その特徴や育て方をやさしくご紹介します。園芸店に種や苗が並ぶ時期に、旬な品種をタイムリーに掲載。ベランダで栽培できる品種を多数ご紹介します。
創刊号は特別価格:290円(税込)です。
「週刊 真説歴史の道」定期購読 各号のご案内
【創刊号】
織田信長(1)天下取りの道
*清州〜稲葉山城
「美濃を制する者は天下を制す」
●出発のとき
なぜ美濃侵攻ははじまったか
・理由1 斎藤道三からの「国譲り状」
・理由2 桶狭間の戦いに勝つ
●進軍ドキュメント
1 美濃攻略の第一歩
2 小牧山へ本拠を移す
3 尾張統一と東美濃攻略
4 黒俣城築城
5 美濃制覇―稲葉山城を奪取
2010/02/23
「週刊 真説歴史の道」定期購読 各号のご案内
*坂本龍馬 脱藩の道 ◇梼原街道〜江戸
「日本をいま一度洗濯いたし申し候」
●坂本龍馬 脱藩の道
龍馬28歳、動乱の渦中へ身を投ず/パノラマ地図
●空から見た歴史の舞台 高知城下と鏡川
●出発のとき
なぜこの旅がはじまったか
・理由1 黒船との遭遇
・理由2 武市半平太「土佐勤王党」と路線対立か
SHOXX(ショックス) 2010年4月号
月刊誌 出版社名 音楽専科社
発売日 2010年2月20日 雑誌JAN 4910045370401
雑誌コード 04537-04 税込価格 980円
表紙:アリス九號(3月ベストアルバム発売) 別添ポスター
東京事変 約2年ぶりのアルバムを発表する東京事変。進化と鬩ぎあいのなかで完成する最新にして最高と呼べる才能の結晶。かくも興味深い、バンドという表現形態を紐解く ●椎名林檎 ロングインタビュー&フォトストーリー ・フォトストーリー&個別インタビュー 東京事変 ・ドキュメント アルバム『スポーツ』の制作から完成まで ・特別企画 メンバー・刃田綴色の撮り下ろしによる、レコーディングフォトダイアリー ●スペシャルドキュメント 井上雄彦 「最後のマンガ展」大阪版 ●OTHER LINEUP 映画『パレード』 小出恵介+藤原竜也+行定勲 HY/レミオロメン/もやもやさまぁ〜ず
Cut(カット) 2010年3月号
月刊誌
出版社名 ロッキング・オン
発売日 2010年2月19日
雑誌JAN 4910024730301
雑誌コード 02473-03
表紙:織田裕二 誰も観ていない映画55本 踊る大捜査線THE MOVIE3
[特集]
■誰も観てない映画55本!
―日本を含む各国での映画興行収入記録が更新された昨年を経て、
ますますの快進撃が期待される2010年のエンターテインメント界を
紐解く!
●『踊る大捜査線 THE MOVIE 3』世界最速特集!
―7年ぶりの劇場版第3弾となる本作の公開に先駆け独占密着取材を決行、
世界最速撮り下ろしフォト、インタビュー、そして現場レポートを奪取!
「週刊 野鳥の世界」各号のご案内 「週刊 野鳥の世界」定期購読のご案内
ギャラリー Gallery美しい羽色をもつ人気者
カワセミ
.野鳥データファイル Bird Data Fileスズメ目 アトリ科(1)
スズメ目 シジュウカラ科
スズメ目 キノボリ科
ツル目
ツル目 ツル科(1)
ツル目 ツル科(2)
.識別マニュアル Bird Identification野山の鳥のシルエット
水辺の鳥のシルエット
ムシクイ類/鳴き声で識別
ムシクイ類/繁殖期に生息している環境
.野鳥の不思議 The Wonder of Birds鳥たちの結婚事情
.観察地ガイド Field Guide「タカの渡り」のメッカ
愛知県 伊良湖岬
.鳥と親しむ Enjoying Birdsバードウォッチング(1)
2010/02/16 お取り扱い開始!
▽ 気になる番組は逃さずチェック。最大20件の週間プログラム予約録音
トークマスタースリムは、聴きたいラジオ講座を最大20件まで予約録音することが可能です。もう、大切な講師の番組を聞き逃す心配はありません。予約方法はとってもカンタン。大型液晶を見ながら予約手順に従って操作するだけです。ラジオ番組の番組表を手元に置いて操作すると便利です。
東京事変、椎名林檎&男性4人衆インタヴューの2本立てで瞬発力と筋肉と快感が
ぶつかり合う傑作『スポーツ』を徹底解剖する
―前作『娯楽』によって証明されたバンドの基礎体力、ソロの活動がお互いに
もたらした刺激と葛藤、「スポーツ」というテーマの意味…………椎名林檎
ソロインタヴュー&伊澤一葉・浮雲・亀田誠治・刄田綴色4人インタヴューで
あらゆる角度からアルバム『スポーツ』に迫る!
<MUSICA ムジカ バックナンバー一覧> 東京事変 特集
2010/02/10
■今井翼 「痛みを知って、強くなる。」
―1stシングル「BACKBORN」で2月24日にソロデビューを果たす
今井翼を徹底取材! 今まで語られなかった熱い想いをお届けします。
■東方神起
―2005年のデビューから、本誌で掲載してきた彼らの歴史を一挙公開!
ファンキーモンキーベイビーズ
祝!ファンモンが表紙に登場。
東方神起
完全保存版!!東方神起 BEST SELECTION 撮り下ろし写真とインタビューを厳選掲載!2月17日にリリースされる究極のベストアルバム「BEST SELECTION2010」の収録曲に合わせた、・・・
「DVDマガジン 映像で見る国技大相撲」各号のご案内 定期購読
2010年2月9日発売予定 3巻 < 1990〜1992年 平成2〜4年若貴フィーバー >
日本相撲協会蔵出し映像を初めてDVD化!大相撲の名勝負・名力士がいま甦る昭和〜平成の名勝負・名力士列伝が映像&マガジンで甦る完全保存版「大相撲」・・
BOMB!(ボム!) 2010年3月号
月刊誌
出版社名 学研マーケティ
発売日 2010年2月9日
雑誌JAN 4910080050306
雑誌コード 08005-03
税込価格 690円
表紙:山本梓 別添ポスター:磯山さやか
レミオロメン
レミオロメンらしい傑作、ニューアルバム『花鳥風月』 の完成に至までの流れと、収録曲を1曲ずつ丁寧に追いかけた ロングインタビューを掲載!
●ミスター・チルドレン
ドームツアーのファイナル公演=12月27日の東京公演を詳しくリポート。
「宇宙戦艦ヤマト FACT FILE」各号のご案内
宇宙艦隊図録宇宙戦艦ヤマト File 01/Sheet 01A 宇宙戦艦ヤマト 第一艦橋 File 01/Sheet 01C 白色彗星帝国軍 駆逐艦 File 02/Sheet 21 .人物事典地球防衛軍 古代 進 File 01/Sheet 01A 地球防衛軍 森 雪 File 01/Sheet 02A
旅の達人は、人生を楽しむ達人である。
仕事の旅であろうと、プライベートな旅行であろうと、世界のどこででも自らの居場所を見つけ、好奇心いっぱいに探検し、ひとと触れ合い、ハプニングを楽しみ、なんでも見て、なんでも食べてみる。彼らはそうやって、いつでも五感のアンテナの調子を確かめているのだ。
日本陸海軍機大百科全国版 10号
隔週刊誌
出版社名 アシェット・コレクション・ジャッパン 雑誌コード 21073-10
税込価格 1,990円
艦上爆撃機[彗星]一一型
オール電化の先進的な艦上(急降下)爆撃機
京セラドーム 大阪
COUNT DOWN LIVE!!
グループ史上初となった地元での単独カウントダウンライブの模様を徹底取材!
最初から最後までテンションあがりまくりで突き抜けまくった!
2010年も関ジャニ∞から目が離せない!
嵐 ひみつの私生活をのぞき見っ!
ライブ&休日に大密着!!
1)パジャマ☆胸きゅん写真
2)MY HOBBYお披露目
3)禁断!オフタイム白書
◆Hey! Say! JUMP 「君に届け!ストレートに“好き“ってメールするよ」・・・
今月号には、1月23日より公開の映画『すべては海になる』に出演する柳楽優弥が登場します。 4年の交際を経て、映画やテレビなど多方面で活躍する豊田エリーと、この1月に結婚。 彼らからのアプローチを受け取り、記念すべき2人のポートレイト、2人の「繋がり」・・・
瞬きできない!アスリートのカラダ ・萌えるカラダは8タイプ!? 徹底分析! 好きな体型ランキング。 ・ファインダー越しの色気が最高! 女性写真家×U−21男子セッション ・超新星〈グァンス〉の超美体 極上SEXY! 韓流スターの体はなぜ美しいのか。 噂の『アバクロ』銀座店は美体イケメンの宝庫です!! ・・・
週刊『エヴァンゲリオン・クロニクル』は、エヴァンゲリオンの世界を様々な角度からエヴァの魅力を余すところなく徹底解説するマガジンシリーズです。
エヴァンゲリオン クロニクル 新訂版 詳細 / バックナンバー 定期購読 GAINAX関連商品
心地いい、小さな暮らし 特集は、「小さな暮らしが心地いい」。 足るを知り、毎日をていねいに暮らす。 “小さなこだわり”のある心地よい暮らしをご紹介します。 【特集内容】●中川ちえさん、米田倫子さん、石黒智子さん、赤木智子さん 心地いいには“わけ”がある 小さな暮らしの7ヵ条 暮らしを支える道具図鑑 渡辺有子さん、・・
2/1号 No.260 特別定価630円(税込
やっぱり好きだ! 草間彌生。 ポップ・アートが隆盛をきわめた1960年代のNYアートシーンで活躍し、国際的に認められた 数少ない日本人アーティストそれが、草間彌生だ。 そしていま、草間はますます、自らの芸術の道を邁進していくのだと語る。 今号のPenは草間彌生のすべてを徹底研究!
セクシー 2010
●戸田恵梨香
強い目線、時折見せる甘えた仕草――。誰も見たことのない戸田恵梨香の
究極セクシーがここに! そのすべてを惜しみなく切り取った美麗フォト
と現在地を語るインタビューで、その素顔に迫る!!
日本陸海軍機大百科全国版 9号
隔週刊誌
出版社名 アシェット・コレクション・ジャッパン
雑誌コード 21073-10 税込価格 1,990円
九九式双軽爆撃機一型[キ48−T]
降下爆弾もこなす軽快な双発爆撃機
井上雄彦特集
スラムダンク バガボンド リアル
・『最後のマンガ展』大阪、仙台へ
・描く、描く、食べる、描く、寝る。
100名斬り!のアトリエ血風録。
・武蔵vs.小次郎。いよいよ最終決戦へ!
『バガボンド』クライマックスへの道。
他
映画俳優・生田斗真 〜役に生きる覚悟、その強さ〜
『人間失格』『シーサイドモーテル』『ハナミズキ』
・生田斗真×荒戸源次郎監督/森田 剛 『人間失格』【公開直前! カウントダウン大特集】
『BANDAGE バンデイジ』 CROSS TALK SPECIAL!!
・赤西仁×小林武史(監督)×岩井俊二(脚本)・・・
→GACKT、2010年を撃て!!「Stay the Ride Alive」キーワードQ&A+
『神威♂楽園deイキナ祭』レポート+
「ハードボイルド爺ちゃんの思い出」
ナイトメア
→10th Anniversaryを「ARENA37℃」での発言と共に振り返るスペシャル企画。
YOMI×咲人インタビュー!!
POLYSICS
独占 カヨ卒業インタビュー!
■THE YELLOW MONKEY
完全版『SICKS』によせて
■ホリエアツシ(ストレイテナー)
■ストレイテナー×the HIATUS(BLAIN ECLIPSE TOUR)
■9mm Parabellum Bullet
日本相撲協会蔵出し映像を初めてDVD化。大相撲の名勝負・名力士がいま甦る。昭和〜平成の名勝負・名力士列伝が映像&マガジンで甦る完全保存版「大相撲」分冊百科!
「DVDマガジン 映像で見る国技大相撲」各号のご案内 定期購読
ローカル線 冬の旅 / 終着駅までゆるやかな時間を愉しむ 冬の鉄道旅行 文◎野田隆 写真◎金盛正樹 JR釧網本線 (北海道 釧路〜網走) 釧路湿原、斜里岳、オホーツク海。 / 飽きない車窓の景色を満喫 JR青梅線 (東京都 立川〜奥多摩) 自然と共存する東京の JR飯田線 (長野県 辰野〜愛知県 豊橋) アルプスに・・・
・EXILE PhotoSession Fun!Fun!Fun!(新連載) ・編集長HIRO巻頭メッセージ ・ATSUSHI連載×桐島ローランド『詩的音景』(連載) 今号からプチリニューアル!!ATSUSHIと桐島氏とのコラボレーションはそのままに、何とATSUSHIの未公開の詩をこれからは毎号披露しちゃいます!楽曲の詩の世界観とは、・・・
一式戦闘機 [隼] 一型[キ43−1]
太平洋戦争初期から中期にかけての陸軍主力戦闘機
■装備/兵装
陸軍戦闘機の射撃兵装(3)
飛行服と装備品(1)
NewSingle「Stay the Ride Alive」2010.01.01Release!
GACKTの2010のスタートは、劇場版『仮面ライダー × 仮面ライダーW & ディケイド MOVIE大戦2010』の主題歌「Stay the Ride Alive」のリリースだ。この「Stay the Ride Alive」をもって、仮面ライダーとGACKTの夢のコラボ・・・
●細美武士(the HIATUS)×ホリエアツシ(ストレイテナー)
11月〜12月にかけてのthe HIATUSとストレイテナーの対バンツアーを経て、それぞれのバンドが見えてきたもの、ロック・シーンの未来についてなど、本音トークが炸裂する! 信頼しあう友人であり、ライバルだからこそ語りあえた、超濃密対談!
2009/12/22
嵐 恋する王子様 真冬のデート26ページ☆ディズニーランドも、ドライブもぜんぶおっかけ! 大人気!座談会 復活☆ 嵐 お年玉スペシャル企画! 巻頭・総力特集!対談&恋愛バロメーター&占い&心理テストで、5人の男ゴコロをリサーチ! 「恋の嵐! 僕らと冬LOVE はじめませんか?」・・・
9年ぶりの表紙巻頭! 吉井、エマ、ヒーセ、アニーの全員の個別インタヴューを奪取! 解散から5年、そしてトリビュート・アルバムやLIVE DVD BOX、金字塔的アルバム『SICKS』のリマスター盤がリリースされる今だからこそ見えてきた、「THE YELLOW MONKEYとは一体何だったのか?」、そしてそれぞれの現在の活動について・・・
嵐
デビュー10周年を迎えた嵐の2009年は、間違いなく日本のエンターテインメント業界を完全掌握した年だった。次々と報道された快挙達成のトピックに加え、彼らの自然体な魅力とプロ意識の高さがお茶の間レベルに知れ渡った怒涛の1年。常に前進し続ける5人に迫った座談会をお届けします!!
はじまったばかりの歌
2008年10月のメジャーデビュー以来、瞬く間に音楽シーンの最前線に踊り出し、今年10月にはデビューからわずか1年で日本武道館でのワンマンライブ2デイズを敢行したflumpool。近年の新人バンドとしては他に類を見ないスピードで階段を駆けあがる彼らの現在を追った
日本の国技を再発見! 相撲は、美しい。 神事に由来する相撲の最盛期は、江戸時代中期であった。 幾人もの名物力士が生まれ、 その伝説はいまもなお錦絵の姿で残る。 国際化が進み、力士の大型化、 取組のスピード化が目立つ現代の大相撲でも、力と力、 技と技が真正面から激突する美しさは変わることはない。
国内ロックフェスのブームと成熟、バラードやR&Bの隆盛、ロックバンド必勝法の崩壊、911や世界情勢の変化がもたらした衝撃、再生されたラヴソングの在り方、電子系楽器や制作ソフトの進化による表現と手段の多様化、洋楽/邦楽の関係性の崩壊、iPodや配信、携帯などフォーマットと・・・
東方神起 GACKT Uuerworld
恒例「ARENA37°C」 イヤーブック最新版! 感動のベストセレクション Triple A−side 25th Single 「Bolero/KissThe Baby Sky / 忘れないで」1.21 Release! 静かに始まる歌い出しから、後半にいくにつれて高まっていく感情。彼らが歌うからこその響きに胸を打たれる新曲・・・
大好評の『キャス・キッドソンへようこそ』シリーズから、「ママとキッズのためのキャス」をフィーチャーしたブランドムックが登場!キッズ服やママに便利なキャスが目白押しです。お楽しみの特別付録は大人もうれしいお弁当箱。キャスさんの愛犬、スタンリーが登場する「ペットプリント」のお弁当箱は、お弁当バンドとキャスロゴ入りの・・・
12月23日に発売される.1stフルアルバム『What’s flumpool!?』のリリースを記念して、本誌二度目の表紙&巻頭特集をお送りします! “What’s●●!?”をテー一マに、4人の実像に迫る、本誌初の個人インタビュー、フルアルバムに迫る全曲紹介インタビューを敢行。さらに、ちまたでウワサの吸血鬼バンドのこと、・・・・
悪を斬るヒーロー「鬼の平蔵」誕生秘話 【創刊号特別綴じ込み別冊】 池波正太郎の足音 創刊記念座談会 「人間・池波正太郎を語る」 常盤新平/重金敦之/筒井ガンコ堂/鶴松房治 池波正太郎年譜 私の小説 池波正太郎 【抄録1】 「本所・桜屋敷」作品の舞台裏 『鬼平犯科帳』〈一〉花田紀凱 【抄録2】 「谷中・いろは茶屋」 ・・・
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT NICO Touches the Walls THE BIRTHDAY syrup16g KREVA レミオロメン POLYSICS BUCK-TICK MUCC D'ERLANGER ASIAN KUNG-FU GENERATION 柴咲コウ 怒髪天 S×O×U×ヒダカトオル(BEAT CRUSADERS) People In The Box ・・・
アジアン・カンフー・ジェネレーション
シングル「新世紀のラブソング」で新たなスタンスを提示した 今のゴッチの気持ちに迫るロングインタビューです。 そのシングルの世界観&ゴッチの今のロックモードに マッチしたテイストでセレクトした写真も必見!
TRANSIT 7
講談社MOOK 出版社名 講談社
出版年月 2009年12月 ISBNコード 978-4-06-379405-2 税込価格 1,600円
「壁」の取り払われた世界は幻想ではない。しかし、そこには美しきファンタジーが存在するはず。そんな魅力あふれる国々を総力特集。
日本陸海軍機大百科全国版 6号
隔週刊誌
出版社名 アシェット・コレクション・ジャッパン 雑誌コード 21073-10
税込価格 1,990円
局地戦闘機[紫電」二一型
防空用局地戦闘機[紫電」を改良した海軍最後の量産戦闘機
『装苑』が注目する
期待の新人とクリエーション 169
Music Movie Actor & Actress
and more !
黒夢
活動休止から12年、解散ライヴを行なってから約2年経った、2011年2月9日、デビュー日と同じ日に最新シングル「ミザリー」をもって黒夢が完全復活を果たした。復活、そして、その先は……? 集合、ソロインタビュー、50Q&Aで、2人の今に迫る!
特別付録 オリジナルポストカード
NICO Touches the Walls × flumpool
初のスプリット・ツアーが実現。アンコールのセッションも大いに盛り上がった、最終日ゼップ東京の模様をレポートします!
● N.Y.特集 [INTERVIEW] ◆VERBAL(m−flo) ◆ニック・カーター(バックストリート・ボーイズ) ◆石原さとみ ◆長谷川潤 ◆松下奈緒 ◆高谷裕之 ◆横峯さくら ◆アンジェリーナ・ジョリー&ジョニー・デップ 他 [E−GIRL] ◆ Fashion:“クラフトアイテム”で差をつける! ◆ Beauty:“香り美容”2011spring 他
◆UVERworld
楽曲が作られるプリプロ現場に緊急潜入!次の扉を開く5人の“今”を独占レポ
◆RADWIMPS
約2年の時を越え、4人が想像した新作『絶体絶命』のサウンドを全曲分析
◆サカナクション
激動の1年を経て生まれた新曲「ルーキー」を山口が語る
◆POLYSICS
遂にベールを脱いだ真の“Heavy Polysick World”をハヤシが語る
◆NICO Touches the Walls×flumpool
華やかさと力強さを併せ持つバンドの競演
◆L□Arc〜en〜Ciel
20th L□Anniversary特集 Part−2:至高のSTRAT SOUNDを追求するken
◆気鋭のプレイヤー対談が実現!
雅−MIYAVI−×ハマ・オカモト
2011/02/26
SHOXX増刊 2011年4月号
SHOXX POSTER MAGAZINE Glipo(1)
出版社名 : 音楽専科社
発売日 : 2011年2月26日
雑誌JAN : 4910045380417
雑誌コード : 04538-04
税込価格 : 1,500円
「SHOXX POSTER MAGAZINE Glipo(1)」 表紙:SuG.LM.C 綴込みポスター10枚
2011/02/26
付録付き女性雑誌 特集
日本本格上陸15周年を記念した豪華付録つきANNA SUIオフィシャルブック!アナの独占インタビューからアナのプライベートルーム拝見、今季の新作コレクションまで、ここでしか見られないスペシャル情報がぎっしり詰まった一冊です。付録はANNA SUIのロゴが大きく刺繍された黒×紫のビッグな主役級トートバッグ。アナ スイらしい薔薇や蝶のイラストをキラキラなグリッタープリントで表現してあるおしゃれなアイテムです。口が巾着状になっているデザインも新しい!蝶をモチーフにした、アンティークゴールド色の高級チャームつき。
ライヴ、インタビュー… 今月も嵐にクギヅケ★ ドキドキ 嵐の笑顔に大コーフン! ツアー最終地・福岡ライヴでの感動シーンから、ドラマで活躍中の相葉インタビューなど、今月も嵐がいっぱい! とってだしの嵐情報も見逃せない! 今もっともアツい7人を、 スペシャルシューティング! 関ジャニ∞☆SEXYギャラリー ふだんからオモシロカッコイイメンバーたちが、セクシーに登場。スーツ男子、メガネ男子など、「萌え〜」なショットがいっぱい☆
MyoJo(ミョージョー) 2011年4月号
出版社名 : 集英社
発売日 : 2011年2月23日
雑誌JAN : 4910084010412
雑誌コード : 08401-04
税込価格 : 590円
表紙:KAT−TUNwithルフィ、チョッパー 付録:ONE PIECE下敷き
SPECIAL MESSAGE PRESENT
直筆応援!ポストカード
SPECIAL INTERVIEW GRADUATION 〜旅立つすべての人へ、8人からのエール〜
思い出スクールフォトも!
僕たちの卒業白書
佐藤 健 大東俊介 松坂桃李 菅田将暉 渡部 秀
大島優子 指原莉乃 秋元 康
2011BIGBANGはいま Vol.2:T.O.P
AAA
西島隆弘 初告白、波乱万丈の24年
與 真司郎 人見知りな僕に訪れた奇跡の出会い
メンバー5人が教えてくれた人生変えちゃった“ダイジナコトバ”
春らしいド・ピンクなAKB48表紙&巻頭で幕を開ける今号のUTBは、次の鈴木愛理でいきなり真冬の豪雪グラビア、ちょっと進むと橋本愛で落陽晩秋ロンリネスグラビアと、季節サカノボリ系な構成になっております。あとフレッシュ多人数多め!
モーニング娘。9期生4人緊急特写や、噂のフレッシュレモンを含めたAKB48期待新人5人。連載でおなじみbump.yの5人も天才・長野博文の手によりカラフルしっとり写。スマイレージの4人による赤と白のファンタジー世界でちょっと遅めのバレンタインプレゼントまで!?!?
お弁当百景 春いちばんの服 ●お弁当百景 ◇根本きこさん 大きいお弁当と小さいお弁当 ◇あの町この場所、みんなのお弁当 ◇ルールを覚えて手際よくつくる 野菜たっぷりのお弁当 ◇西の松花堂、東の幕の内 ふたつのお弁当物語 ◇国ごとに違う、お昼どきのお楽しみ お弁当箱から世界をのぞく
恋する芸人LOVE注入 綴込みポストカード2枚
★ふろく
人気よしもと芸人ポストカード
◎ジャルジャル、NON STYLE、平成ノブシコブシ、はんにゃ
●リアル恋バナ
みんなのハートにラブ注入・ ドキッ・恋する芸人ラブカーニバル
◇ジャルジャル 〜恋人の条件チェックリスト
◇NON STYLE 〜男ゴコロをゲットするラブワード
◇平成ノブシコブシ 〜破天荒なラブポエムできた
◇はんにゃ 〜女のコのモテ服スタイリング!
◇フルーツポンチ 〜恋の妄想ラブシアター
◇囲碁将棋 〜恋するまでの5STEP etc.
その道ひと筋の「こだわり」を探しに、専門店へ行こう。
[僕らが通っているのは、こんな店です。]
◇嶋浩一郎(クリエイティブディレクター/編集者):オンリーフリーペーパー(渋谷)
◇中村獅童(歌舞伎俳優):壹番館洋服店(銀座)
◇山田五郎(評論家):ユーロボックス(銀座)
◇カヒミ・カリィ(ミュージシャン):万華鏡専門店 カレイドスコープ昔館(麻布十番)
◇山口淳(ライター):エヌケー(神宮前)
2011/02/10
古寺をめぐる こころの法話 各号一覧
◆創刊のことば 山折哲雄
「『法話』は仏教のこころの原点」
◆法話の語り手 瀬戸内寂聴
◆法話の舞台
◆特別インタビュー 瀬戸内寂聴と中尊寺
◆古寺をめぐる お坊さんが教える中尊寺
現世に阿弥陀浄土の世界を示す
・身が引き締まるほどの緊張感が漂う金色堂 他
◆ゆかりの名僧 円仁
◆抄録法話
素直に喜び、感謝すれば、幸せになる
◆勤行 摩訶般若波羅蜜多心経
◆解説 摩訶般若波羅蜜多心経
◆連載
・寂庵ほほえみがたり 瀬戸内寂聴
・まるわかり 仏教のきほん 藤井正雄
・ご朱印コレクション[中尊寺]
・ブッダの物語 山折哲雄
☆CD
中尊寺・瀬戸内寂聴
・法話「素直に喜び、感謝すれば、幸せになる」
・勤行・解説 般若心経
・「寂聴ほほえみがたり」
CasaBRUTUS(カーサブルータス) 2011年3月号
月刊誌
出版社名 マガジンハウス
発売日 2011年2月10日
雑誌JAN 4910125410317
雑誌コード 12541-03
税込価格 880円
理想のキッチン 新連載スタート:櫻井翔(嵐)4ページ「櫻井翔と建築」第1回(全10回)
週刊 ロボゼロ 各号一覧 定期購読
ロボットヒーローを彷彿させるスタイリッシュな外観そのままに、素早い動きと軽やかな身のこなし、安定したバランスで抜群の運動性能を発揮する"ROBO XERO"。様々なアクションを可能にする先進的な機能を搭載しながらも、組み立ては簡単。ドライバーさえあれば気軽に取り組めるのも魅力だ。少年時代に憧れたスーパーロボットを、自身の手で創造する喜びをぜひ体験してほしい。※本シリーズは70号で完結します。
表紙:Hey!Say!JUMP 綴込ピンナップ3枚 冬のコンサートなど掲載 ★ピンナップ Hey! Say! JUMP/山下智久/Kis−My−Ft2 ◆Hey! Say! 座談会 JUNP改造計画 ◆相葉雅紀 ドラマに懸ける意気込み ◆関ジャ二∞ ホンマのエイト ◆NYC アイドル検定! ◆KAT-TUN 5人での座談会 ◆NEWS 2011年の野望!
2011/02/08
中山優馬 2/28発売のジャニーズJr.カレンダー。そのスペシャル特典は 優馬ソロカレンダー! 3,000字を超えるスペシャルインタビュー は注目! ☆ピンナップ ・BIGピンナップ ◎Kis-My-Ft2/A.B.C-Z ・ワイドピンナップ ◎7WEST/Mis Snow Man
盛れてるあのコの勝負日ヘアメイク
・気になるあのコのバレンタイン本命ヘアメイク
・簡単なおしゃれなヘアアレンジ18連発!
・バレンタイン直前! ビューティ新聞
・東海エリアの頼れるエステ&アイラッシュサロン
●やっぱり東京はおもしろい! 東京から発信するファッション、12のキーワード ◇エネルギーあふれる3人の新人デザイナー ◎ユイマ ナカザト 中里唯馬/mame 黒河内真衣子/ タカシ ニシヤマ 西山高士 ◇トーキョー・ストリート ◎プランピーナッツ/ザ ドレスアンドコー ヒデアキサカグチ/アンソール カオン/MIYAO/ミュベール/G.V.G.V./ラウラ ◇クリエーターの競演 ファッションを盛り上げるのはチーム力! ◎ファー ファー チダコウイチ×大森よ佑子/
隔週刊「男はつらいよ」寅さんDVDマガジン 定期購読 各号一覧
【3号】 シリーズ第15作 『男はつらいよ 寅次郎相合い傘』(1975年8月公開) ◇マドンナ 浅丘ルリ子 ◇ゲストスター 船越英二 ◇ロケ地を歩こう 函館/小樽/札幌 ほか ◇寅さんが旅した鉄道と乗り物 青函連絡船と函館本線 ◇小説・寅さんの少年時代「けっこう毛だらけ」(3) 山田洋次 「戦争が始まる」 [DVD特典映像] ◆創刊スペシャル 倍賞千恵子 インタビュー(前半) ◆立川志らくの「面白掛け合い見どころガイド」 ◆ロケ地を映像で追う「寅さん旅のあと」 ★復刻ポスターつき
「隔週刊 NHK名曲アルバムCDコレクション」各号のご案内 定期購読
名曲の背景を訪ねて 世界を魅了する“音楽の都” 劇場、コンサートホール、美術館、博物館、カフェ、レストラン…今も歴史が息づく“音楽の都”ウィーンの魅力に迫ります。 名曲案内 『軽騎兵』序曲 (フランツ・フォン・スッペ) 指揮:飯森範親/東京フィルハーモニー交響楽団
心も体も癒す温泉 今回の特集は、「時を忘れる 大人の湯宿」。 和モダン・デザイン宿、安らぎと温もりの伝統建築の宿など 全国の、大人の湯宿をご紹介します。 湯につかると心もゆるみ、 懐かしい風情に触れれば、時も忘れる…。 冷えきった体と、疲れた心を癒す旅に出掛けましょう。
●IS03 iPhone GALAXY S 女子にやさしいスマートフォンは?
・〈気になる違いが一目瞭然!〉3つのスマホ、基本性能Q&A
・〈取説はいりません! 基本プラス裏ワザも。〉3機種の超カンタン使い方ガイド。
・〈脳トレ、テレビ電話、エクササイズ。〉上級ユーザーの活用術をチェック。
・〈えっ!? 水没しても復活できるの?〉iPhone女子部のスマホ(得)噂話集。
・〈ミニチュア写真、ポラロイド、トイカメラ風…〉簡単&かわいい! カメラアプリの遊び方。
・〈スマートフォン編〉 女子のゆるゆるTwitter入門!
SHOXX増刊 2011年3月号 SHOXX INDEXX 2011 増刊・別冊 出版社名 音楽専科社 発売日 2011年1月25日 雑誌JAN 4910045380318 雑誌コード 04538-03 「SHOXX INDEXX 2011」 表紙・巻頭:the gazett E
超人気!超忙しい嵐のウラ側をもっと知りたいアナタのために
嵐にもっともっと恋したい!
大感動の紅白歌合戦の舞台ウラ、二宮和也・相葉雅紀インタビュー、最速でお届けする嵐スペシャル情報まで、ポポロだけの超特集!
表紙:RADWIMPS 野田洋次郎
次作の制作中であるというRADWIMPS野田洋次郎が、インドを訪れた。普段は「近くのコンビニに行くのも億劫」という彼が、日本とはかけ離れたその地でなにを見つけるのか? 自身の手による日記と七夜連続インタビュー、帰国後のロングインタビューによってそのすべてを明らかにする。
■幕末を旅する
・幕末を読み解く
・幕末諸藩勢力地図
・萩 (山口県) 吉田松陰〜吉田松陰の志が今も息づく維新胎動の地
・鹿児島 (鹿児島県) 西郷隆盛〜西郷隆盛の性根を育てた桜島を望む町
・長崎 (長崎県) 坂本龍馬〜坂本龍馬が世界に羽ばたく夢を見た港町
・会津若松 (福島県) 白虎隊〜義を重んじた一途な少年兵が戦い散った地
・函館 (北海道) 土方歳三〜蝦夷共和国の夢の跡、戊辰戦争の終結地へ赴く
・江戸 幕末三つの物語
◎勝海舟と江戸 /彰義隊と上野/江戸三大道場
・京都 幕末三つの物語
◎勤王志士と花街 /京を揺るがす幕末三大事件/京を守護する孤高の将
春のスーパーコーディネート 別添付録:ラヂュレのトートバッグ 別冊小冊子(グッチBOOK)
★特別付録 創刊20周年記念 ラデュレのオリジナルトートバッグ
★綴じ込み付録 春うららの奈良さんぽ
★別冊付録 Perfect GUCCI グッチのすべてお見せします
■トレンドの表も裏も完全網羅、主役から脇役、エキストラまで。
最新モード劇場の必須アイテムが総出演。
隔週刊DVDでめぐる 世界の鉄道 絶景の旅 定期購読 各号一覧 *アルプスの登山電車 スイス 雲上の楽園、白銀の世界へ
◆アルプス登山電車ルートマップ
◆DVDナビゲーター&世界遺産・沿線タウンガイド
◆標高3500m―遥かなる天上の世界へ 世界の絶景を旅する アルプス登山電車旅行紀行/藤原浩
◆H.I.S.大沼鉄道デスクが語る 海外鉄道の旅最新情報
◆ヨーロッパ鉄道事情 スイスの鉄道の魅力/杉浦誠
◆渡しの鉄道旅行 野田隆 国際列車から スイスの車窓を楽しむ
◆小池滋の旅英語こぼれ話 ロンドンの“SUBWAY“では、列車は走らない
◆原信太郎 至高の鉄道模型コレクション(1) シャングリ・ラ鉄道への招待
☆今号のDVD 「アルプスの登山電車」スイス 雲上の楽園、白銀の世界へ
BIGBANG
ELECTRIC LOVE TOUR 2010 レポート
東方神起
輝く未来へ・・・ベストアルバム10,000字レビュー
w-inds.
この作品を出さずに解散していたら後悔していた・・・
GACKT
その存在が意味するもの
加藤和樹
人のためになにかをして生きていくには、人に関わっていかなければダメだから・・・
すごく難しいからこそ、“生きているな”って実感できる
日本陸海軍機大百科全国版 2010年3月10日号
出版社名 アシェット・コレクション・ジャパン
発売日 2010年2月24日 雑誌JAN 4910210720307 雑誌コード 21072-03
税込価格 1,990円
一〇〇式司令部偵察機 二型
"新視偵"の愛称で親しまれた陸軍の高速戦略偵察機
月刊誌 出版社名 講談社
発売日 2010年2月23日 雑誌JAN 4910013790408
雑誌コード 01379-04 税込価格 650円
表紙 ICONIQ アイコニック /雑誌コード 01379-04 /発売 2/23 /定価650円
第一特集 お洒落な人は、この春みんなこれ!! アメリカン・レトロガール!
第二特集 絶対今、買って損はなし! これさえあればの5アイテム
別冊付録 『WE LOVE 東方神起』20P 久しぶりの5人揃っての登場!
表紙・巻頭カラー見開き4ページ『東方神起:原色美男図鑑』 これまでにJUNONで撮りためたショットの中から厳選した約20ショットを掲載 「東方神起」特集
『ブラッディ・マンデイ』(ピンナップ付き)にLOCK!
-------------
三浦春馬×佐藤 健
生命力が強いのはどっちだ?
『ブラッディ・マンデイ』を徹底スキャン!潜入レポート!
春健コンビのマジ顔&フニャン笑顔に秒殺
成宮寛貴ナビ、裏『ブラッディ・マンデイ』
flumpool
「健くんに、テロリスト役に出して?っていったんですけど(笑)」
三浦春馬&佐藤 健
ハジケまくりのNY裏話「100%素だよね」
表紙:KAT−TUN 付録:別冊小冊子
パワ盛り!16ページ
嵐 リアルすぎる”恋愛”ドキュメント
「特上カバチ!!」や「ひみつの嵐ちゃん!」潜入ルポも!
KAT-TUN六変化 亀梨和也「ヤマトナデシコ七変化」&赤西仁ライブ絶好調記念???
1 嵐が本気で選んだ「10周年BESTショット」をジャイアントPIN−UPに散りばめました。
2 山田涼介も「見てないよ〜」ドッキリ写真満載
▽嵐の5人がイケメンサラリーマンに変身? 「アラシ株式会社にようこそ!」 「もしも?嵐が会社の同僚だったら?」 そんなあなたの夢を叶えちゃいます! ヒミツの“社内報”もスペシャル発行です!
▽『冬ドラマ?美男子SP大図鑑』 PART1 櫻井翔In『特上カバチ!!』辞典 PART2 山田涼介&横山裕In『左目探偵EYE』 仲よし先輩・後輩タイダン PART3 亀梨和也&手越裕也&内博貴&宮尾 俊太郎In『ヤマトナデシコ七変化』 NO.1決定!座談会 PART4 山下智久In『コード・ブルー』 ドラマ検定 PART5 三浦春馬&佐藤健In『ブラッディ・ マンデイ』密着レポート
UP−TO−BOY 2010年4月号
隔月刊誌
出版社名 ワニブックス
発売日 2010年2月23日
雑誌JAN 4910114430401
雑誌コード 11443-04
税込価格 1,200円
表紙:前田数子、小島、板野、松井、渡辺(AKB48の5人) とじこみトレカ
春めく装い 別冊小冊子(Fu−chiBook)
★別冊付録
リトルマガジン『fu−chi』
●春めく 装い
・大橋利枝子さん、川上理枝さん、堀江直子さん
春のカジュアルスタイル
・それぞれのおしゃれ 春を添えるアイデア
・honor? マルセイユのアトリエ
・小さなメゾンの春の服 [お取り置きあり!]
・お手本にしたいアイデアがたくさん!
おしゃれさんの着こなし拝見
2010/02/16
K☆Boom(ケイブーム) 2010年4月号
月刊誌 出版社名 ガム出版
発売日 2010年2月20日
雑誌コード 13413-04
『KBOOM』4月号は今話題の“東方神起”を特集。東方神起のベストアルバム発売記念特集の他、現在人気急上昇中の超新星など読み応え満載の1冊です。
弊社BMSHOP(通販サイト)では「東方神起」特集の雑誌をまとめてご購入できます!
◇表紙=ヒョンビン
◇第1特集
「東方神起」ベストアルバム発売記念特集
・東方神起BESTSELECTION
・東方神起のユンホがボランティア活動!
◇第2特集
超新星単独インタビュー
▽『KBOOM』4月号 定価980円(本体933円)・A4変型判 雑誌コード13413−04 ガム出版より2月20日発売
美しさに目を奪われるとき、そこに理屈は不要だ。 ただ直截的に感じればいい。 しかし──より理解を深めることで、 本質が見えてくることもある。 ヨーロッパの都市を訪れた際に、多くの人が 美術館や教会に足を踏み入れるだろう。 そして、古い芸術作品を目にして、こう感じるはずだ。
2010/02/10 :シド 東方神起(再録記事3P) とじ込み小冊子2点
◆シド
ライブで年を越し、テレビ生放送のライブで新年を迎えたシド。 それらが物語るようにように、今年は今まで以上に”シド”の年となるはずだ。 ニュー・シングル「sleep」はもちろんのこと、010年の展望、 そして4人の今 の運気(!)まで…彼らの今と未来をひもとく。
◆東方神起
2ヶ月連続企画 SPECIAL INFORMATION 第2弾
2CD+DVDのCD2に収録される、メンバー・チョイス楽曲や新録楽曲などを紹介 他
2010/02/10 日本陸海軍機大百科全国版 2010年2月24日号
出版社名 アシェット・コ 発売日 2010年2月10日
雑誌JAN 4910210740206 雑誌コード 21074-02
零式艦上戦闘機二一型
■戦闘機 零式艦上戦闘機二一型(2)
■装備/兵装 海軍戦闘機の落下増槽(2)
■航空知識 海軍航空戦隊史
週刊スパイ大作戦DVDコレクション 定期購読 各号のご案内
世界屈指の麻薬密売業者クレズニックは、銀行支配人ウォルターズを仲間にし、マルセイユにヘロインを大量に密輸するという壮大な計画を画策していた。取引を阻止せよとの指令を受けたIMFリーダーの・・・
月刊アフタヌーン増刊「good! アフタヌーン」誌上にて、大人気連載中の「純潔のマリア」。 その「純潔のマリア」の第1巻の発売にあわせて、作中に登場するフクロウのキャラクターである「アルテミス」のぬいぐるみ付き限定版を発売いたします。まっ白でふわふわ……本物の「アルテミス」と同じサイズで作りました!
グレンラガン、ここに完結――
劇場版第一作目「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」を経て、堂々スクリーンに登場した「劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇」。本書では、テレビシリーズとはまた違う魅力をみせた螺巌篇、その新たに生まれたともいえる壮大な物語にふさわしい迫力のシーンの原画を多数収録!!
The Birthday その果てに輝く JACK IN THE BOX 2009 2009.12.27 日本武道館 木村カエラ 藤巻亮太(レミオロメン) Mr.Children DIR EN GREY NICO Touches the Walls 怒髪天 サンボマスター ONE OK ROCK 山田将司(THE BACK HORN) Base Ball Bear ◆People In The Box
「週刊 江戸」各号のご案内
読み解き江戸時代 1590〜1644年
町づくりに込めた家康の切なる願い
将軍の城下町・江戸を天下一の巨大都市にする……。そこには、家康の願いが込められていた。そして、家康が選んだ都市設計の手法とは何だったのか?
東京事変
―4thアルバム『スポーツ』完成! メンバー全員インタヴュー&とっておきの
撮りおろし写真をお届け!! シングル『能動的三分間』やCM出演、 CDJ09/10出演など活発な活動を見せてきた東京事変。待ちに待った最新アルバ ムに肉薄する!
COLLECTION JIGSAW PUZZLE(ジグソーパズル) 綾波レイ プラグスーツ」〜ブック・ストア・バージョン〜★EVANGELION STORE 描き下ろし4コマペーパー付(A5サイズ予定) 書店限定仕様BOXに・・・
5thアルバム『花鳥風月』を3月3日にリリースするレミオロメン。大きな覚悟を持って生まれたこの名盤への想いをガチで語り合うロング・インタビューと、盛りだくさんの企画で贈る巻頭特集。あの料理企画、「OSAMU'S KITCHEN」も帰ってきた!
東方神起 2月17日に初のベスト・アルバムを発売する東方神起。デビュー・・・
[SPECIAL]2010年食の旅 ・KENJIが地元宮崎の料理を食す ・NAOKIがそば打ちを一日体験 ・5大都市グルメツアーNOW ・30日間・毎日鍋奉行 ・半日散歩 春を食べに、買いに出かけよう! ・今すぐ食べに行きたい あのお店の「春のごちそう」 ・一度は行ってみたい、芸能人プロデュース店 ・美味しい朝プリーズ!
2010/01/23
明星 表紙:NYCboys・森本慎太郎 別冊付録:歌本
★ピンナップ:PIN−UP 山田涼介/ジャニーズJr.
JUNON ジュノン 『ブラッディ・マンディ』にLOOK!・三浦春馬×佐藤健 生命力が強いのはどっちだ? ・『ブラッディ・マンディ』を徹底スキャン・潜入レポート!
★特別付録 ・カラス 特大ポスター
■カラス Part1 超端麗! コラボフォトセッション Part2 カラス最新インタビュー Part3 バンド内対談5連発 ◆the GazettE イヴの夜のプレミアムな時と場所。 ◆YOMI(ナイトメア) 2つの顔 ・・・
映画のさまざまな価値観と闘い、自分の映画すら破壊し、独特の世界を築き上げてきた大島渚。気に入らない他者は徹底的に罵倒し、時に観客をも突き放したが、圧倒的なイマジネーションとそれを具体化していくパワーが常に映画を支配していた。
今回は、そんな大島作品を改めて見つめ、彼に多大な影響を受けた人物・・・
「ウィーン・フィル 魅惑の名曲」 各号のご案内 定期購読
1巻 小澤征爾/ドヴォルザーク「新世界より」 2010年1月19日
小沢征爾、カラヤン、ベーム、バーンスタイン・・・・名指揮者たちの夢の競演を聴くだけで、 あなたも立派な"クラシック通”
好きな毛布、どんな手ざわり?
特集は、「好きな毛布、どんな手ざわり?」。ふわふわ、ざっくり、つるり、しっとり。
あなたが重視するのは、肌ざわり?
保温性? あったかくてかわいい毛布をご紹介。
今号は、「坊ちゃん文学賞 受賞作品」の冊子付きです。
2010年の流行予測100
パリ・ミラノ・ロンドン・NYコレクションから直送 春一番のお買い物リスト。
モードな大人はみな夢中、デニムの進化が止まらない!
プラダの翼に乗って、内なる楽園へ。
李家幽竹 開運への方程式 幸せはここから、さあ神社へ行こう
表紙巻頭:レミオロメン、アルバム『花鳥風月』最速インタヴュー、実現!
flumpool、新たな年の第一声を告げる
HY、10年を噛み締めて再びのスタートを鳴らす / 僕らのネクストレベル「サカナクション」、RECに潜入! 阿部真央、初めて明かす表現者としての素顔 BOOM BOOM SATELLITES、その音楽人生・・・
週刊 江戸 創刊!
読み解き江戸時代 1590〜1603年
なぜ家康は江戸を選んだのか?
関東に領地替えとなった家康は、なぜ江戸という土地を選び、そこに幕府を開いたのだろうか? 家康が新時代の舞台と決めた江戸の魅力を探る。
週刊フェラーリF2007 ラジコンカー創刊
フェラーリF1ヒストリー
F2007:新生チームが作り上げたチャンピオンマシン
2007年シーズン最終戦で、歴史に残る逆転劇を演じたチャンピオンマシン・F2007。本シリーズで組み立てるマシンの強さの秘密を解き明かしていこう。
abingdon boys school
―2年越しとなるニューアルバム『ABINGDON ROAD』ついに完成!
今作の内容を徹底解剖するとともに、ソロインタビューでそれぞれの近況もチェック。
さらに先日敢行されたヨーロッパツアーの振り返り企画も実施!!
雑誌JAN 4910080050207
雑誌コード 08005-02
税込価格 690円
表紙巻頭大特集:木口亜矢
限界への挑戦 とじ込み付録:BOOK IN BOOKカレンダー
別冊付録:原幹恵等身大ポスター
人気4番組密着スペシャル 爆笑レッドカーペット/エンタの神様/爆笑オンエアバトル/ぜんぶウソ 番組プロデューサーが選ぶ、2010年ブレイクする芸人を予想!
芸人の運命の1日!『M−1グランプリ2009』 ・優勝カンゲキインタビュー ・決勝の熱戦レポート ・敗者復活戦@大井競馬場
ISBNコード 978-4-8470-4243-0
税込価格 900円 今号のテーマは「告白」。ジャルジャルのLOVE ^(2) 22面相や、しずる・村上 純+フルーツポンチ・村上健志の「W村上」リアル恋愛フォトストーリーなど胸キュン企画たっぷり
なるほど時代探検 日本天下統一をめざした戦国の英雄
織田信長の登場
16世紀初め、尾張の国にひとりの英雄が出現した。その名は織田信長。17歳で父のあとを継ぎ、天下統一をめざして戦国の世を一気に駆け抜けた信長の少年時代とは?
.そーなんだ! 歴史編 各号のご案内
インタビュー瑛太
「寂しさに涙するのはお前だけじゃねえ」 久しぶりの里帰りで、思い出の場所を進りながら撮影。家族との時間、土手への逃避、恋にまつわることなど、「あの頃」のことを面白おかしく諾ってくれた瑛太だったが、そのエピソードの多くからは、彼が抱えていた寂しさが滲み出してくるようだった。・・・
YESCREAM 2010年2月号 2009年12月28日発売 / 特別定価 980円(税込) エクスクルーシヴCD付き!! ROC TRAX presents LESSON. 06 "ROC TRAX JAM" OFFICIAL SAMPLER EXCLUSIVE MIX by DJ KANGO special feature 特集 TOKYO ELECTRO エレクトロ・ムーブメントの全て DOCUMENTATION by DJ DARUMA ・・・
DIR EN GREY / 最新シングルで展開される激烈サウンドの秘密を語る
ACIDMAN / 至高の領域を感じさせたTOUR "A beautiful greed"緊急レポート
■9mm対談企画"弾丸邂逅炸裂会" 第一回 かみじょうちひろ [9mm Parabellum Bullet]×ピエール中野 [凛として時雨]
■初のベスト『-Neo SOUND BEST-』・・・
―彼らのいろいろな面を凝縮して詰め込んだ、多彩な1stフル・アルバム 『What□s flumpool!?』がついに完成! 今作についてはもちろん、
メンバーの今を探る個人インタビューや100問Q&A、2010年の運勢チェック
などなど、大充実の巻頭特集・・・
flumpool フランプール 特集 はこちら
■ナイトメア Part1 AtoZ Personal Questionnaire Part2 『GIANIZM』の精神、ここに在り!
◆夢のスペシャル企画実現!!デジャヴセッション#002 勢揃い!! 見逃すな!!◆Plastic Tree / D’espairsRa / ムック / D / ヴィドール / 景夕(kra) / ギルガメッシュ ・・・
2009/12/25 UTB195号はガチで本当に他では見れないショット連発! 表紙・巻頭からして℃-uteの矢島舞美と鈴木愛理、史上初のデュオグラビア! ファンタジックな空気感のもと2人の超美しい姿がたっぷり。1+1=∞のミラクルです!!ハロプロ勢はほかにも真野恵里菜ちゃんの1月発売写真集から初出し。新境地な女優オーラにドキドキ+新生S/milegeの4人の初カラーと・・・
明星 2010年 嵐の運命はどーなるの?
☆5人スペシャル、櫻井翔、堀北真希 対談 etc. ・主演男優賞は誰!? TVグランプリ2009? 衝撃の1月ドラマ図鑑
JUNON ジュノン MISSION!『東京 OGS』をつかまえろ! 小栗 旬×水嶋ヒロ 「俺ら、一緒には暮らせない(笑)」
*淡く切なく、光り輝く中を駆け抜けた1年間 待望のflumpoolのハンドブック
flumpool virginal year
2008.10.19〜2009.11.19
◇PHTO GALLERY
◇INTERVIEW
・[録り下ろし]『What□s flumpool』全曲紹介 他 …ほか
[2009 No.402]2010年1/5・1/20号
フランスの田舎町。
ノルマンディとブルターニュの旅時間
おうちでじっくり、クラシック三昧。
時を超えて愛される、ルイ・ヴィトンの輝き。
世界でいちばんおしゃれな、東京ブランド31
華恵さん 着物はじめ
●特集 気持ちに合った、和の暮らし
谷匡子さん、平井かずみさん 和のしつらい、あらためてお稽古に 人づきあいの美しい知恵 和の立ち居振る舞い 理にかなっていたり、美しかったり・・・ 和のある暮らしのいいところ 長尾智子さん、高山なおみさん 使ってなじむ、和の器
剣客商売〈一〉 剣と人生の達人・秋山小兵衛の誕生 【2号付録】特製綴じ込み 江戸古地図 電車でめぐる 鬼平・剣客・梅安の舞台 【抄録1】 「女武芸者」作品の舞台裏 『剣客商売』〈一〉川野黎子 【抄録2】 「女武芸者」登場人物/あらすじ 物語の舞台 浅草・本所 ひと 秋山小兵衛/小川宗哲/牛堀九万之助ほか
今月は、12月19日より公開の映画『のだめカンタービレ 最終章 前編』に出演する玉木 宏がバァフ初登場! 30歳を前に、「これからが大事」と語る玉木 宏の撮り下ろしウィジュアル・ストーリー、ロング・インタヴュー、直筆メッセージなど、濃密な内容でお届けします!・・・
日本陸海軍機大百科全国版 7号
隔週刊誌 出版社名 アシェット・コレクション・ジャッパン
雑誌コード 21073-10 税込価格 1,990円
九七式戦闘機
他に比類なき運動性を誇った究極格闘戦闘機
コミックマーケットカタログ CD−ROM版 77 2009年 冬
発売:2009/12/12
2009年12月29日(火)・12月30日(水)・12月31日(木)予定
開催場所:東京ビッグサイト全館
■年末年始に聴きたい 大人のクラシック
◇クリスマス・第九・大晦日 師走のクラシック風景第1章 ●クリスマス・年末のクラシック ・ベートーヴェン「第九」を識る 文◎吉松 隆 ・批評家・音楽家10人に聞いた「第九の名盤私のBEST3」 ・クリスマスに愉しむキリスト教の「宗教音楽」 文 樋口隆一 ・ジルベスター・コンサートほか・・
感動したい! フィガロの読書案内202冊 ・心が目を覚ます! 09年ベスト10冊発表。 ・3人の個性が光る、女性作家がすすめる「女の物語」。 ◎角田光代/桜庭一樹/山崎ナオコーラ ・夢とロマンってなんですか? 男性作家に聞きました。◎伊坂幸太郎/いしいしんじ ・ことばに導かれ人生をゆく、僕と読書をつなぐもの。・・・
コミックマーケットカタログ 冊子 77 2009年 冬
2009年12月29日(火)・12月30日(水)・12月31日(木)予定
開催場所:東京ビッグサイト全館
●パノラマ鉄道コレクション 伯備線 D51三重連 ●あこがれの鉄道模型 西村京太郎記念館(神奈川県湯河原町) ●今週の製作マニュアル 地面パネル 木製ベース用 ●「発掘」写真でたどる鉄道百景 深紅色の最高峰列車〜お召し列車〜 ●ジオラマグレードアップ講座 応用技で農家をグレードアップ【後編】