BOOKSルーエからのお知らせ

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

■ 人気のル・クルーゼを今の10倍使いこなすためのレシピ8ヒント

2004/03/21
人気のル・クルーゼを今の10倍使いこなすためのレシピ8ヒント
ル・クルーゼは世界50ヵ国で愛されているフランス製のホーロー鍋です。本書はル・クルーゼの鍋で料理するとおいしい料理だけを選んで、その調理方法を紹介します。
スペインで開催されたWorldCookbookAwards2003− BEST IN−NOVATIVE B00KSを受賞した注目のロングセラー料理書です。
◇「『ル・クルーゼ』だから、おいしい料理」平野由希子著、日置武晴撮影

■ 涙をさそう街撃の「非行』体験第3集

2004/03/21
涙をさそう街撃の「非行』体験第3集
「非行」という嵐の中に迷い込んでしまったオレ、わたし。“なぜ、あんなに荒れ、自分を見失ったのか”赤裸々につづったそれぞれの体験にあふれる精一杯の思い、そして叫び。
公募による11編の手記が、その立ち直りを支えた親の愛、人との出会いや気付きの時を、涙とともに映し出します。
※3月下旬に本書を中心にした特別番組がNHK総合にて放映予定。
◇「NAMIDA(涙)それぞれの軌跡」
「非行」と向き合う親たちの会編・46判
定価1,500円・新科学出版社より4月1日発売
ISBN4−915143−23−6

■ シドニィ・シェルダンの傑作普及版が登場

2004/03/21
シドニィ・シェルダンの傑作普及版が登場
生まれも性格も違う3人の女性。同じ街に住み、同じ職場で働く3人を結ぶ謎の糸。その糸が切れたとき事件は動きだす……。
最後の最後までつづくサスペンス。天才ミステリー作家の独壇場。シドニィ・シェルダンの傑作が普及版で登場です。
◇「よく見る夢」()(
シドニィ・シェルダン著、天馬龍行訳新書判・アカデミー出版

■ 「ごんぎつね」

2004/03/21
「ごんぎつね」
ごんぎつね」 3月13日の日本テレビ系「スーパースペシャル2004名作知っとかないと山で紹介 新美南吉作、かすや昌宏絵

■ 竹熊健太郎先生 氷川竜介先生 津竪信之先生のサイン本

2004/03/21
竹熊健太郎先生 氷川竜介先生 津竪信之先生のサイン&サイン本を入手
BOOKSルーエ のスタッフが、講演会前に、図々しくも、サインをおねだり。快くサインしてくださいました。サイン本のご紹介は後日。

■ 竹熊健太郎+氷川竜介+津竪信之 講演会

2004/03/20
 竹熊健太郎+氷川竜介+津竪信之 
          「アニメーションの戦前と戦後」講演会のお知らせ

「アニメーションの戦前と戦後〜時間芸術の100年』
新世紀を迎え新しい時代に入りつつあるアニメーションの100年を大解剖。
大正時代の最初期のアニメーションからブロパガンダの時代を経て日本の戦後テレビアニメに至る流れを当代きっての先鋭評論家三人によるトークと映像とを交えて新し<発見してみようという試み。
「桃太郎の海鷲」など超貴重な映像を上映予定。

◆講師のご紹介
竹熊健太郎(たけくま けんたろう)
1960年東京生まれ。編集家。1981年に桑沢デザイン研究所を中退後、編集者・ライター・マンガ原作・マンガを中心にしたサブカルチャ一評論等に従事。著書こ『サルでも描けるまんが教室』(共著/小学館)『箆棒な人々』(太田出版)『私とハルマゲドン』(ち<ま文庫)『マンガ原稿料はなぜ安いのか?』(イーストプレス)など。多摩美術大学非常任講師。

氷川竜介(ひかわ りゅうすけ)
1958年、兵庫県姫路市生まれ。1977年、東京工業大学入学と同時に草創期のアニメ・特撮マココミに駆り出される。『月刊OUT創刊2号/ヤマト特集」(みのり書房)「ファンタスティック・コレクション ウルトラシリーズ」(朝日ソノラマ)でライターを担当。1979年には『機動戦士ガンダム』放映中からレコード、ムックの編集…執筆に関わる。主な著書「r20年目のザンボット3」(太田出版)「世紀末アニメ熱論」(キネマ旬報社)「新世紀アニメ王道秘伝書」(徳間書店 )「フィルムとしてのガンダム」(太田出版)など。現在、「ガンダムエース」(角川書店)、「特撮ニュータイブ」(角川書店)等に連載の他、DVD解説書、映画パフレット、CDアルバム等で幅広く活動中。日本SF作家クラブ会員。

津堅信之(つがた・のぶゆき) (アニメーション映画史研究家)
1968年兵庫県尼崎而生iまれ。近畿大学農学部卒。大学在学中からアニメーヲヨン研究IZ取り組み、都市計画コンサルタ ント会社勤務を経て、現在フリー。日本アニメーション学会、日本映像学会、日本マンガ学会各会員。主な研究領域は、 日本アニメーション映画史、アニメーション文献史.主な著作に、論文「日本の初期アニメーション作家3人の業績に関す る研究」(「アニメーション研究」第4号掲載、2002年3月)、近著に「日本アニメーションの力」(NTT出版、2004年3目刊行予定)などがある。作品、人物に対ずる批評活動よりも、文献調査、インタビューなどを主体とした実証的研究活動に力を注いでいる。

●4Fゼロワンホール17:00〜19:00
出演:3/20(土)津堅信之+竹熊健太郎(戦前編)
    3/21(日)氷川竜介+竹熊健太郎(戦後編)
■当日4F会場にてTAF東京国際アニメフェア前年度アニメアワード受賞作を上映。
花田少年史/小川のメダ力/コアジサシ飛行隊/11:00〜13:00〜15:00〜(入場無料〕

●1Fテライトスタジオ...映像展示
3/20(土)
『兎と亀』(山本早苗1924)
『茶目子の一日』(西倉喜代治1931)
『のらくろ2等兵』(瀬尾光世1935)
『桃太郎の海鷲』(瀬尾光世1942)
『魔法のベン』(熊川正雄1946)
『こねこのら<がき』(藪下泰司1957)ほか
3/21(日)
『フイチンさん』プロモトレ一ラー上映
18:OO〜『声と言葉とことばと音と』
むさしのFM78,2MHz公開放送
出演:金谷ヒデユキ 福島おりね

同時開催
■吉祥寺おもちゃ市場
 吉祥寺三越2Fウッドデッキ
■「千年女優」無料上映!
 吉祥寺バウスシアター

■ 杉本彩さんサイン情報

2004/03/15
杉本彩さんサイン情報
開始時間が変更になりました。開始PM3:00がPM4:00です。ご来店の際にはお間違えのないようにお願いいたします

■ 世界文化社刊 週刊 ビュジュアル 三国志 創刊

2004/03/14
世界文化社刊 週刊 ビュジュアル 三国志 創刊 3月25日に創刊されます。<新たな三国志伝説がここから生まれる>⇒ 詳細はこちら

■ 鋼の錬金術師 7巻 初回限定特装版 大量入荷

2004/03/14
鋼の錬金術師 7巻 初回限定特装版
ご期待に副えるようさらに大量入荷!他の書店さま、サイトさまはすでにご注文予約締め切っていますが、BOOKSルーエはまだ、まだいけますヨ!
ご注文はこちら

■ 杉本彩さんサイン会決定

2004/03/13
杉本彩さんサイン会決定!
「オーガズム・ライフ 私の解放宣言」 (KKロングセラーの発売を記念いたしまして、弊社BOOKSルーエにてサイン会を行います。
 日時 2004年03月27日(土) PM3:00〜
 場所 BOOKSルーエ 店頭
 備考 3/13より「オーガズム・ライフ 私の解放宣言」をご購入いただいたお客様に整理券先着100様にお渡しします。
 注意事項 当日のツーショット写真撮影はできません。ご了承ください。

⇒本のご紹介は近日中に更新します。

■ ぼくドラえもん 02号 大量入荷!

2004/03/10
ぼくドラえもん 02号 大量入荷!
他書店が売り切れるなか、BOOKSルーエだけには大量入荷!遠方のお客様用に通完備。
在庫状況 ・創刊号⇒4月上旬入荷
       ・02号⇒大量入荷 即納できます!
       ・コンプリートBOX⇒大量入荷  即納できます!
       ◇ 定期購読受付中(4号〜25号)

■ 草なぎ剛 主演 映画の書き下ろし小説

2004/03/08
草なぎ剛 主演 映画の書き下ろし小説
本を閉じるとき、きっと温かい涙が溢れ。
草なぎ剛主演・全編韓国語のスタイリッシュで泣ける映画「ホテルビーナス」の脚本を手がけ、ケミストリーの作詞でも活躍する麻生哲朗が書き下ろした小説です。
《映画公開》 3月6日より全国にて公開中(出演:草なぎ剛、中谷美紀 他) ◇「ビーナスブレンド」麻生哲朗

■ 映画「かまち」の原作本

2004/03/08
映画「かまち」の原作本
人々に勇気と感動を与える絵と詩を残した山田かまち。その17年の短くも輝きに満ちた一生を、共に生きた母が綴るファン必読の書。映画「かまち」の原作本です。
《映画公開》3月13日より池袋シネマサンシャイン他にて公開(出演:谷内伸也、古屋敬多他)
◇「かまちの海」山田千鶴子著

■ ティム・バートン監督最新作 「ビツグ・フイッシュ」の原作本

2004/03/08
ティム・バートン監督最新作 「ビツグ・フイッシュ」の原作本
 父さんは、大物(ビッグフィッシュ)だった。死にゆく父親をどうにか理解しようと、息子は語りはじめるのだが一。おかしくて悲しくて、切なくて愉快。愛すべき1冊。ティム・バートン監督の最新作映画「ビッグ・フィッシュ」の原作本です。
《映画公開》初夏、全国東宝洋画系にて公開 (出演:ユアン・マクレガー他)
◇「ビッグフィッシュ」ダニエル・ウォレス著、小梨直訳
《関連書)》
◇「ビッグフィッシュフィルムブック」
ジョン・オーガスト著、目黒条訳・46判 本体1,200円・河出書房新社より4月下旬発売 ISBN4−309−26736−X

■ 「DANDOH!!」TVアニメ化

2004/03/08
「DANDOH!!」TVアニメ化
プロゴルファーを夢見る少年たちの熱血挽戦物語が待望のテレビアニメ化。アニメ化に合わせ3月より新装版が毎月3点発売になる予定です。新編も3月下旬より「少年サンデー」にて連載予定です。
★4月3日(土)より・9:OO〜・テレピ東京系にて放映
◇「DANDOH!!」[新装版」@AB 本体各390円 坂田信弘作、万乗大智画 3月18日(木)発売予定小学館・少年サンデーC

■ 「マリア禄がみてる」遂にコミツク化

2004/03/08
「マリア禄がみてる」遂にコミツク化コバルト文庫で絶大な人気を誇る「マリア様がみてる」が遂にコミックとして登場しました。現在放映中のテレビアニメの効果もあり、人気は益々ヒートアップしています。物語はお嬢様高校に通う平凡なお嬢様の祐巳と“紅薔薇のつぼみ”である憧れの先輩、祥子さまとの学園生活を描いた作品です。本来、想定される女性ファン以外の男性にも受け入れられている人気作。◇「マリア様がみてる」@ 本体390円 今野諸雪作、長沢智画 集英杜・マーガレットC

■ 「修羅の刻」TVアニメ化

2004/03/08
「修羅の刻」TVアニメ化 人気コミック「修羅の刻」が遂にテレビアニメになります。 ★4月6日(火)・18:00より・テレピ東京系(北海道・大阪・愛知・九州・瀬戸内)にて放映 ◇「修羅の刻」@〜M 本体390〜552円 「修羅の刻」裏L 本体400円 川原正敏著 講談社・少年マガジンKC

■ 「光とともに…自閉症児を抱えて」TVドラマ化

2004/03/08
「光とともに…自閉症児を抱えて」TVドラマ化 自閉症をテーマにした子育てのバイブル本が遂にブラウン管に登場します。主演に篠原涼子、小林聡美と、注目の作品です。★4月より・毎週水曜日22:00〜・日本テレピ系にて放映◇「光とともに…自閉症児を抱えて@D 本体各760円 戸部けいこ著 秋田書店・書籍扱

■ 「コミックブレイドMASAMUNE」発売

2004/03/08
「コミックブレイドMASAMUNE」発売
よりコアなコミックブレイド読者に向けたコミック誌「コミックブレイドMASAMUNE」が発売になります。
◇付録
@「魔探偵ロキRAGNAROK」缶バッヂセット
A「魔探偵ロキRAGNAROK」クリアファイル
Bミシン目つき巻末切り取りピンナップ(4名)
◇コミックブレイド4月号増刊
「コミックブレイドMASAMUNE春季号」
定価760円・B5判・600頁 マッグガーデンより3月15日発売 雑誌コード13962−04

■ 「目刊教職課程」が読書力をテーマに懸賞論文を募集

2004/03/08
「目刊教職課程」が読書力をテーマに懸賞論文を募集
教員志望者のための学習情報教養誌「月刊教職課程」は「子どもの読書力をどう育てるか」をテーマに論文を募集する。締切は6月末日で、最優秀論文・優秀論文それぞれ1編が入選となる。主催は、教育学・心理学研究への寄与を目的として設立された基金の公益信託小貫英教育学研究助成記念基金。なお入選発表は、8月22日発売の「月刊教職課程」10月号で。
◇「月刊教職課程」5月号
特別定価1,400円 協同出版より3月22日発売 雑誌コード03055−05

■ B.L.丁特別編集写真集ムック発

2004/03/08
B.L.丁特別編集写真集ムック発
「B.L.T」本誌で人気のフレッシュなアイドル達のグラビアを1冊にまとめたB.L.丁特別編集写真集ムック
「MIRACLE BEAUTIES(ミラクルビューティーズ)」が発売になります 
◇掲載予定のアイドル
@若槻千夏A熊田曜子B井上和香C小倉優子D森下千里EMEGUMIF岩佐真悠子G小野真弓HR.C.T.I磯山さやかJ杏さゆりK石田未来L市川由衣、計13名
◇東京ニュースムック
「MIRACLE BEAUTIES(ミラクルビューティーズ)」
本体648円・A4変型判・中とじ・84頁 東京ニュース通信社より3月26日発売 雑誌コード64841−31 ISEN4−924566−28−4

■ いよいよ 「ぼくドラえもん 2号」が3/5に発売します。

2004/03/03
 いよいよ 「ぼくドラえもん 2号」が3/5に発売します。
創刊号は初日に売り切れてしまいましたので、2号は創刊号の倍、入荷致します。ドラえもん コンプリートBOXも入荷しました。
 ・ぼくドラえもん2号 予約
 ・ぼくドラえもん 創刊号 予約(4月上旬入荷)
 ・ぼくドラえもん コンプリート BOX ご注文

 ◇定期購読 4号〜25号 
        (締め切り 3/15 PM5:00ご入金まで)

■ NHKテキスト 定期購読開始!

2004/03/01
NHKテキスト 定期購読開始!
NHKテキスト 定期購読の送料無料で定期購読を開始いたしました。
 ラインナップはこちら⇒

■ 韓国・激情純愛ミステリーのノベライズ

2004/03/01
韓国・激情純愛ミステリーのノベライズ
4月下旬映画公開予定の韓国・激情純愛ミステリーのノベライズ。韓国において、100万人以上を動員し、女性たちの心を魅了した激情の純愛ミステリーです。
《映画公開》
4月下旬より公開(主演:イ・ビョンホン)
◇「純愛中毒
ビュン・ウォンミ地著、入間眞訳 46判・本体1,500円・徳間書店より3月19日発売

■ 映画『ドッグヴィル」の小説

2004/03/01
映画『ドッグヴィル」の小説
ロッキー山脈の麓の孤立した町ドッグヴィル。ギャングに追われた美しい女が迷い込み、ある条件つきでかくまうことに…。ラース・フォン・トリア×ニコール・キッドマンの衝撃作を完全小説化。
《映画公開》
全国各地にて公開中(主演:ニコール・キッドマン)
◇「ドッグヴィル
小島由記子訳、ラース・フォン・トリアー原案

■ 映画「マスター・アンド・コマンダー」原作本

2004/03/01
映画「マスター・アンド・コマンダー」原作本
英国の捕鯨船を掌捕しては貴重な積荷を奪いさる米国のフリゲート艦ノーフォーク号。今回オーブリーに与えられた任務は、サープライズ号をもってこれを阻止せよというものだった。やがてホーン岬を回り、太平洋で追撃を試みるが…。映画「マスター・アンド・コマンダー」の原作本です。
《映画公開》
2月28日より全国にて公開(主演:ラッセル・クロウ)
◇「英国海軍の雄ジャック・オープリー南太平洋、波潤の追激戦」(
パトリック・オブライアン著、高橋泰邦他訳、ハヤカワ文庫NV・本体各700円・早川書房より発売中

■ 2冊同時発売『きみはペットH

2004/03/01
2冊同時発売『きみはペットH
EXTRA HEAVY SYRUP@
ファン待望の人気作品「きみはペット」の最新刊が2/13(金)に発売になりました。以前から人気のあった作品がテレビ化され一層ファン層も広がりました。さらに新作「EXTRA HEAVY SYRUP」@と小川彌生ファンにはたまらない2冊同時発売です。
しかも「EX−TRA HEAVY SYRUP」には既刊「ベイビーポップ」の竜之介がゲスト出演。この機会に“同著者”をアピールし3冊並列販売します。
「きみはペット」H
「EXTRAHEAVYSYRUP」@本体各390円
小川彌生著 講談社・KissKC

■ 日本文芸社「銀牙伝説ウィード」1000万部突破

2004/03/01
3/01 日本文芸社
「銀牙伝説ウィード」1000万部突破
「銀牙伝説ウィード」は11月発売の24巻で、累計刷部数
1000万部を突破。これを記念し、「銀牙伝説ウィード1000万部突破記念フェア」愛読者プレゼント企画を実施します。「銀牙伝説ウィード」@〜Eを廉価版コミックス
「銀牙伝説ウィードスペシャル版」3冊にし、3/9(火)通常版コミックスの26巻と合わせて、4冊同時に発売します。
◇日本文芸社「銀牙伝説ウィード1000万部突破記念フェア」
◇フェア対象商品
3月9日(火)発売
・ニチブンコミックス「銀牙伝説ウィード」S
・Gコミックス「銀牙伝説ウィードスペシャル版
◇読者プレゼント
「銀牙伝説ウィード」表紙原画(1〜25巻サイン入り、特製額縁入り)、ウィード特製オリジナルぬいぐるみなど、合計8525名様にプレゼント。※オビに応募券が付いています。プレゼント締切は4月末日。

■ せんせいのお時間」アニメ化決定

2004/03/01
「せんせいのお時間」アニメ化決定
★4月4日(日)より・25:30〜26:00・TV東京にて放映予定
◇「せんせいのお時間@C 本体各590円ももせたまみ著
竹書房・パンブーコミック

■ 『花右京メイド隊」放送局決定

2004/03/01
『花右京メイド隊」放送局決定
人気に押されて4月よりテレビアニメになります。
★干葉テレビ、テレビ神奈川、テレビ埼玉、サンテレビジョン、三重テレビ
◇「花右京メイド隊@G 本体各390円 もりしげ著
秋田書店・少年チャンピオンC

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ