BOOKSルーエからのお知らせ
■
松田優作全集 予約開始!11/27発売
2003/11/17
松田優作全集 予約開始!11/27発売
体裁B5判/上製/箱入/416頁予定 本体9,524円条件買切扱完全限定3,000部 ISBN4−594−04266−X
夫人である松田美由紀の完全プロデュースにより、ついに登場した松田優作の全人生の記録。下関の幼年時代から、文学座時代の舞台写真、「太陽にほえろ!」から映画「ブラックレイン」に至るまで、俳優・松田優作の出演作品、音楽活動、プライヴェートの素顔などすべてがこの1冊に。
特色
・幼年時代から舞台、テレビ、映画に至るまで全500点以上の写真を収録。
・映画評論家・山口猛の文章によって明らかにされる優作の熱情の真実。
・夫人・松田美由紀の完全プロデュースによるファン垂挺の「全集」。
・シリアルナンバー付きの豪華本。
■
小池真理子さんテレビ出演
2003/11/17
小池真理子さんテレビ出演バス事故で夫を失った30代半ばの萌、娘を失った作家・遊作。突然の悲劇で結びつけられた2人の究極の愛を描きます。※11/6(木)テレビ東京系列午後4時より「レディス4」生出演。11/14(金)テレビ朝日系列午後1:20〜「徹子の部屋」出演。「瑠璃の海」小池真理子著・46判・本体1,700円ISBN4−08−774662−3
■
辰吉丈一郎一家の宴が語る教育とは
2003/11/17
辰吉丈一郎一家の宴が語る教育とは
教育熱心な辰吉夫婦。2人の息子を教育する立場から、妻のるみさんが教育論を展開します。
※ラジオニッポンで紹介予定。ニッポン放送で著者出演。WOWOW「ボクシングTV」で紹介。
岸本加世子さんがラジオ番組内で推薦。
「辰吉家天下無敵の子育て」辰吉るみ著46判・本体予価 1,300円
ネコ・パブリッシングより12/上旬発売 ISBN4−7770−5033−5
■
地雷を踏んだらサヨウナラ」この冬、映画公開
2003/11/17
「地雷を踏んだらサヨウナラ」この冬、映画公開
1973年に、当時難攻不落とされた、アンコールワッヘ単独潜入。その後清息を絶ち、1982年に死亡が確認れたカメラマン 一ノ瀬泰造の物語です。
※映画タイトル「TAIZO」、声の出演 坂口憲二ほか。
11/下旬より全国で順次ロードショー。
「
地雷を踏んだらサヨウナラ
」一ノ瀬泰造著・本体695円・新帯つき 講談社より発売中 ISBN4−06−183434−7
■
原辰徳元監督が胸中を語る
2003/11/17
原辰徳元監督が胸中を語る
衝撃の辞任会見から45日一。沈黙してきた若き指揮官が、その胸中を告白。昨年、日本一に輝いたチームの監督は、どうして2年で辞めなければならなかったのか。10月7日、星野監督から花束と言葉をもらったとき、グラウンドで流した涙は、一体何だったのか。すべてのファンヘ贈る、情熱のラストメッセージ。 ⇒「
ジャイアンツ愛
」原辰徳著 幻冬舎
■
「異形の将軍〜田中角栄の生涯〜」がピートたけし主演でドラマ化
2003/11/10
「異形の将軍〜田中角栄の生涯〜」がピートたけし主演でドラマ化
「角栄」を知ることは、この国のしくみを知ることだ─。直木賞作家・津本陽が田中角栄に挑んだ力作のドラマ化が決定しました。田中角栄を演じるのはビートたけし。現代のカリスマが昭和のカリスマをどう演じるのか注目です。
※放送は2/下旬〜3/上旬を予定。
※原作は12月に文庫化される予定です。
⇒「
異形の将軍〜田中角栄の生涯〜
」(
上
・
下
)津本陽著幻冬舎
■
12歳で環境サミットで伝説のスピーチをした少女が来日
2003/11/10
12歳で環境サミットで伝説のスピーチをした少女が来日1992年6月11日。ブラジルのリオ・デ・ジャネイロで開かれた国連の地球環境サミットで世界各国のリーダーたちを前にスピーチをしたカナダ人のセヴァン・カリス=スズキさんが「自然に対する責任を認識しよう」という全国キャンペーンのため来日し、11/11〜14まで東京に滞在します。※坂本龍一、落合恵子も本書を推薦。「あなたが世界を変える日」セヴ7ン・カリス≡スズキ著、ナマケモノ倶楽部編・訳 学陽書房
■
家庭内ストレスの実態が明らかに…?
2003/11/10
家庭内ストレスの実態が明らかに…?
いつ、どんな理由で「愛」は「ストレス」に変わるのか?そのストレスをどうすれば解消できるのか?長年、女性誌で活躍する著者が、ミセスたちの声をもとにまとめた家庭内ストレスの実態。 ※11/3(月)午前10:30〜日本テレビ系「さきどり!navi」に著者出演。
⇒「
夫よ!あなたがいちばんストレスです
」
村越克子著 河出書房新社より発売中
■
日本の論点2004
2003/11/10
日本の論点2004
出版社:
文芸春秋
今、すべての日本人に突きつけられ ている問題とは何か?そして我々が 採るべき道は?拉致、北朝鮮、イラ ク戦争、テロ、アメリカ。デフレ、年 金、マニフェスト、少年犯罪……。全 篇澤身の書き下ろしです。 安全保障、北朝鮮外交、経済不況…。日本の将来に影を落す不安に答える「目からウロコ」の論文が満載。ビジネスマン、学生必携。 *お名入れサービス 20冊以上の一括ご注文なら無料で箔 押しのお名入れサービスを承ります。 発売:11/07 CORD:67811-21 定価2667円
■
MSX MAGAZINE 永久保存版
2003/11/10
お問い合わせ殺到!
MSX MAGAZINE 永久保存版 2
の予約開始致しました。
■
ファミ・コンプリート
2003/11/10
ファミ・コンプリート
がすごい売れ行きです!まだ、在庫あります。
■
雑誌創刊誌 更新
2003/11/10
雑誌創刊誌
一覧 12月まで更新
■
雑誌検索データベース更新
2003/11/10
11/10
雑誌検索データベース
9月まで更新
■
デハラユキノリ オリジナルGOODS販売開始!
2003/11/10
デハラユキノリ
のオリジナルGOODS販売開始!
■
大杉漣『ゴンタクレが行く』出版記念サイン会
2003/11/10
大杉漣『
ゴンタクレが行く
』出版記念サイン会無事に終了しました。----
本のご紹介
----
サイン会の様子
---
■
ノーベル賞経済学者がテレビ出演
2003/11/04
ノーベル賞経済学者がテレビ出演
2001年のノーベル経済学賞を受賞した、コロンビア大教授スティグリッツがテレビ出演、新刊を紹介。
※10/24テレビ東京ワールド・ビジネス・サテライト特別番組(開局40周年特番として22:00より2時間枠で放送)に著者が出演。
「人間が幸福になる経済とは何か」
ジョセフ・E・スティグリッツ著、鈴木主税訳本体1,800円・46判
徳間書店より11/20発売
■
ノーベル賞受賞作家J・M・クッツェー邦訳最新作
2003/11/04
ノーベル賞受賞作家J・M・クッツェー邦訳最新作
「哲学者と動物」「詩人と動物」と題し、小説形式で行
われたプリンストン大学での講演などを収録。人間と
は、動物とは何か、共感とは、いのちとは何かと迫ります。
「動物のいのち」
J・M・クッツェー著、森祐希子・尾関周二訳
大月書店より11/20発売
ISBN4−272−60046−X
■
内田康夫「華の下にて」漫画化
2003/11/04
内田康夫「
華の下にて
」漫画化
500年の歴史を誇る華道家元の座をめぐり、様々な思惑が絡みあう京都で起きた連続殺人事件。権力によって封印された秘密に浅見光彦が挑む「
華の下にて
」が漫画になりました。
※「サスペリァミステリー12月号」(秋田書店刊10/24発売)にて、たまいまきこ先生の作画で連載開始。年末にはTBSにて沢村一樹主演でドラマの放映予定もあります。
「
華の下にて
」 内田康夫著・本体1,456円・ 幻冬舎より発売中
■
この冬のデイズニー話題作「ニモ」小説版
2003/11/10
この冬のデイズニー話題作「ニモ」小説版
ダイバーにさらわれてしまった息子のニモを取り戻すため、父親のマーリンは冒険の旅に出ます。オーストラリアのグレートバリアリ。フを舞台にくりひろげられる、海の仲間たちの冒険と感動のファンタジー。※12/6(土)より全国ロードショー。
「
ディズニーアニメ小説版 ファインディング・ニモ
」
ゲイル・ハーマン作、橘高弓枝訳 借成社より11/上旬発売
■
「読売新聞」連載の単行本化
2003/11/14
「読売新聞」連載の単行本化
ケアマネージャー実践記 痴呆への対応、家族とのきずなづくり、介護スタッフのネットづくり、ケアプランの工夫…。情熱とやさしさで立ち向かうケアマネのノウハウとリアルな本音を日記形式で収録しています。
「
ケアマネ日記
」 日本評論社より発売中
■
BOOKSルーエの管理者が、デハラユキノリ先生に会ってきました。
2003/11/02
BOOKSルーエの管理者が、デハラユキノリ先生に会ってきました。
デハラ先生は、吉祥寺に物凄く近い場所に住まわれており、地元の作家とまた親しくなりました。イベントとして11/05〜01/中旬の期間、
『ジバコレ』
のフィギュアの展示、他多数、また、吉祥寺のジバコレの出品(時間があれば)もあるかも!! オリジナルGOODS、サイン本の販売もあります。お楽しみにネ!◇BOOKSルーエでFAN SITE設置予定・・・12/中◇BMSでデハラGOODS販売・・・・12/中
■
小学館 はじめて出会う育児の百科予約開始!
2003/11/02
小学館
はじめて出会う育児の百科予約開始
!
詳細はこちら
育児書の決定版 !これからの育児、娘への贈り物、幼稚園、保育施設、小児科など育児に悩む皆様に最適な書籍です!BMSからプレゼント包装をして全国どこでもお送りできます!
■
「古代ローマの夢と挑戦」塩野七生が特番に出演
2003/10/27
「古代ローマの夢と挑戦」塩野七生が特番に出演
地中海全域を網羅しヨーロッパから北アフリカ、中東までおよんでいた、古代ローマ帝国の謎にせまるテレビ特番が放送され塩野七生さんが出演予定です。
※11/3(月・祝)21時より、TBS系列にて放送予定。
塩野七生
原作・解説。
番組タイトル:「古代ローマ夢と挑戦」(予定)
「ローマ人の物語」
塩野七生著・新潮社より単行本(T〜]T)文庫(1〜7)各巻発売中
■
「私立霧舎学園ミステリ白書」プレミアム版発売
2003/10/27
「私立霧舎学園ミステリ白書」プレミアム版発売
講談社ノベルス「私立霧舎学園ミステリ白書」は11月に7月編・8月編が発売となり、1学期編が完結します。これを記念してプレミアム版を発売します。
講談社社ノペルス「私立霧舎学園ミステリ白書」プレミアム版
霧舎巧著・本体2,500円・クリアケース入り
ノベルス2冊、ポストカード5枚セット
※ノベルスの内容は通常版と同じです。
講談社より11/中旬発売予定
■
ヒラリー・クリントン自伝いよいよ発売
2003/10/27
ヒラリー・クリントン自伝いよいよ発売
元ファースト・レディであり現在ニューヨーク州選出の上院議員である著者が、その生い立ちからビル・クリントンとの出会い、上院議員選への出馬・当選までの半生を綴ったメモワール。米国で100万部突破のベストセラー。
「リビング・ヒストリーヒラリー・ロダム・クリントン自伝」
ヒラリー・ロダム・クリントン著 本体1,900円・46判
早川書房より12/下旬発売 ISBN4−15−208527−4
■
里親間題を描いた「ぷどうの木」ドラマ化
2003/10/27
里親間題を描いた「
ぷどうの木
」ドラマ化
子どもを授からなかった夫婦が、里親として、心に深い傷を抱えた子ども達を愛し、育てていく感動の物語。
※11/7(金)21時よりフジテレビ系にてドラマ放送予定。
出演松下由樹、仲村トオルほか。
「
ぷどうの木里親と子供たちの愛の物語
」坂本洋子著・本体533円幻冬舎より発売中
■
雑誌データベースを更新。
2003/10/27
雑誌データベースを更新。お探しの雑誌がさらに探しやすくなりました。★
発売表
★
送料無料INDEX
■
VIVACO 創刊
2003/10/27
「
VIVACO
」 (ビバコ) リクルート 創刊
弊社BOOKSルーエは、大量入荷!店頭に山積です。
ものすごい勢いで売れています。(2〜3日で売り切れ予想!)
■
大杉漣『ゴンタクレが行く』出版記念サイン会のお知らせ
2003/10/21
大杉漣『ゴンタクレが行く』出版記念サイン会のお知らせ
『ゴンタクレが行く』1800円(税別) 発売10月31日(金)発売
大杉漣はゴンタクレ。
撮影現場でのエピソード、サッカーヘの情熱、フォークとの出会い、そして家族のこと……。雑誌「音楽と人」に連載中の「ゴンタクレが行く」を一冊にまとめた俳優・大杉漣の自伝的エッセイ集。テレビやスクリーンだけでは窺い知れない「あるがまま」の不良中年の姿がここにあります。
[特別対談]山崎まさよし×大杉漣
[特別寄稿(本人書き下ろし)]故郷徳島ライヴ・ルポ ゴンタクレが行く─「音楽と人」2002年4月号〜2003年9月号掲載原稿、写真
.ハモニカの味─「音楽と人」2001年6月号〜2001年11月号掲載原稿、写真
.[特別対談] 山崎まさよし×大杉漣
.[特別対談]オイラはアンタとここにいた─大杉漣長編エッセイ。8月24日徳島でのライブレポート。
★サイン会概要
日時:2003年11月3日(月・祝)13:00〜14:00
BOOKSルーエ店頭
にて
内容:握手+サイン(タメガキ有り)
※トークは無し
※写真に関しては基本的参加者のみOK.2ショット写真に関してはその場の状況により判断
■
鋼の錬金術師6初回限定特装版の予約受付中
2003/10/27
鋼の錬金術師6 初回限定特装版の予約受付中
!BMSは大量入荷致します!
New
Edit
-
Topics Board
-