BOOKSルーエからのお知らせ
■
映画「インストール』いよいよ公開
2004/11/25
映画「インストール』いよいよ公開
女子高生と小学生が風俗チャットでひと儲け。押し入れのコンピュータから2人が覗いた世界とは…。第38回文芸賞受賞作が、いよいよ映画公開になります。
《映画公開》
12月25日より渋谷アミューズCQNほか全国公開
出演:上戸彩、神木隆之介ほか
◇「インス卜−ル」
綿矢りさ著・B6判
定価1,050円(1,000円)・河出書房新社より発売中
ISBN4−309−01437−2
■
『博士の愛した数式』映画化決定
2004/11/25
『博士の愛した数式』映画化決定
小川洋子が描く、記憶力を失った天才数学者と私、そして阪神タイガースファンの10歳の息子の至高のラブストーリー、「博士の愛した数式」の映画化が決定しました。出演は、寺尾聰、深津絵里、吉岡秀隆ほか。公開は2006年1月の予定です。
◇「博士の愛した数式」
小川洋子著・B6判
定価1,575円(1,500円)・新潮社より発売中
ISBN4−10−401303−X
■
吉村昭『冑い骨』新聞にて紹介
2004/11/25
吉村昭『冑い骨』新聞にて紹介
著者の短編集「青い骨」が新聞にて紹介されました。無名時代の1957年に自費出版した幻の創作集を新たに編集したもの。端正な文体で描く短編6編を収録。
※11月1日朝日新聞、11月13日図書新聞にて紹介
◇「青い骨」
吉村昭著・B6判
定価2,310円(2,200円)・五月書房より発売中
ISBN4−7727−0416−7
■
『蛇にピアス』コミツク化
2004/11/25
『蛇にピアス』コミツク化
芥川賞受賞作品の「蛇にピアス」がついにコミックになります。
◇「蛇にピアスJ
定価420円(本体400円)雑誌コード=44542−58 12月16日(木)発売 金原ひとみ作、渡辺ペコ画 集英社・クイーンズC
■
『秋の童話』コミツク化
2004/11/25
『秋の童話』コミツク化
運命に翻弄される男女を描いた韓国ドラマ、「秋の童話」がコミックになります。
◇「秋の童話」@
定価600円(本体571円) 雑誌コード:44647−5812月15日(水)発売 オ・スヨン作、飛鳥あると画宙出版・ミッシイC
■
「ゴジラ」映画最終作関連ムック
2004/11/25
「ゴジラ」映画最終作関連ムック
ゴジラ映画最終作「ゴジラ・ファイナルウォーズ」を徹底解説。モスラ・ラドンをはじめとする12体のライバル怪獣も完全紹介。秘蔵写真満載のメイキング特集や、極秘の裏設定など読みごたえ十分の1冊。
◇てれびくんデラックス〔愛蔵版〕
「ゴジラファイナルウォーズ超全集」
定価1,800円(本体1,714円)・AB判
小学館より12月4日発売
雑誌コード61016−98
■
「文藝春秋」新年特別号
2004/11/25
「文藝春秋」新年特別号
新年号特別企画:ご臨終55人理想の死を選ぶとしたら:渡辺淳一、江夏豊、安倍晋三、国松孝次、北杜夫他/新連載小説「運命の人」山崎豊子
◇「文藝春秋」1月号
定価710円(本体676円)・A5判
文藝春秋より12月10日発売
雑誌コード07701−01
■
マキア 創刊号 集英社 少量入荷
2004/11/25
MAQUIA マキア 創刊号 集英社 少量入荷
表紙に多少キズあり。多分これで最後の販売です。お早めにどうぞ!
■
コミックマーケット67 12/11発売予定
2004/11/17
コミックマーケット67 12/11発売予定
1部:2100円(税込) 2004年も大詰めになり年末、毎年恒例となったイベントが12月29日(水)・30日(木)の両日、東京国際展示場(ビッグサイト)にて開催されます! コミックマーケット67のイベントカタログ 12/11のPM3:00から販売します。
ご注文はこちらへどうぞ
■
月刊 少年エース 2005/01月号
2004/11/17
月刊 少年エース 2005/01月号
ご予約開始!
たくさんのご要望を頂きましたので、緊急で11月26日売「月刊少年エース1月号」でもアスカ可動フィギュア応募者全員サービスを実施させて頂くはこびとなりました。先着80名様に限ります。
■
宮部みゆき原作『理由』映画化
2004/11/17
宮部みゆき原作『理由』映画化
直木賞受賞作が、映画公開に。東京荒川区の超高層マンションで殺人事件が起こった。室内には中年男女と老女の惨殺体。ベランダから転落した若い男。ところがこの4人は、そこに住んでいるはずの家族ではなかった。
《映画公開》
12月18日より新宿武蔵野館ユナイテッド・シネマチェーンにて全国公開
出演:村田雄浩、風吹ジュンほか
◇「理由」
宮部みゆき著・B6判
定価1,890円(1,800円)・朝日新聞社より発売中
ISBN4−02−257244−2
[文庫]朝日文庫・新潮文庫より発売中
◇「理由」宮部みゆき著
定価各900円(各857円)
(朝日文庫)ISBN4−02−264295−5
(新潮文庫)ISBN4−10−136923−2
■
よしもとよしとも『青い車』映画化
2004/11/17
よしもとよしとも『青い車』映画化
「青い車」が映画になります。日常の中にある乾いた孤独や諦めと、それでも生き続ける切なさを、リリカルに描き出した新たな定番ともいえる恋愛映画の誕生です。
《映画公開》
11月20日より渋谷シネ・アミューズより全国順次公開
出演:ARATA、麻生久美子ほか
◇「FILMB00K青い車−aBlueAutomobi1e」
ぴあ特別編集・A5判
定価1,575円(1,500円)・ぴあより発売中
ISBN4−8356−0971−9
◇「青い車」(CUEC0MICS)
よしもとよしとも著・A5判
定価907円(864円)・イースト・プレスより発売中
ISBN4−87257−077−4
■
『無名』テレビドラマ化
2004/11/17
『無名』テレビドラマ化
1日1合の酒と1冊の本があれば、それが最高の贅沢。そんな父が、夏の終わり、脳出血により入院。父と過ごした最後の日々…。自らの父の死を正面から見据えた、沢木文学の到達点がテレビドラマになります。
《テレビ放映》
11月24日21:00よりTBS系にて放映
出演:松本幸四郎、大滝秀治ほか
◇「無名」
沢木耕太郎著・B6判
定価1,575円(1,500円)・幻冬舎より発売中
ISBN4−344−00385−3
■
映画『約三十の嘘』の原作本
2004/11/17
映画『約三十の嘘』の原作本
なぜ人は嘘をつくのだろうか。6人の詐欺師チームが3年ぶりに再集結し、豪華寝台特急トワイライトエクスプレスに乗り込み北海道へ。久々の仕事は大成功するが、大金の詰まったスーッケースが列車から消える。豪華キャストで贈る映画「約三十の嘘」の原作本です。
《映画公開》
12月18日より渋谷・シネクイントほかにて公開
出演:椎名桔平、中谷美紀、妻夫木聡ほか
◇「約三十の嘘」
土田英生著・B6判
定価1,260円(1,200円)・角川書店より11月26日発売
ISBN4−04−873575−6
■
デビュー前からの構想の結実
2004/11/17
デビュー前からの構想の結実
『ヒストリエ』あの「寄生獣」で多くの読者を獲得した岩明均の最新作「ヒストリエ」がついに発売となりました。この作品の構想はデビュー前より温めていたもので、発売前から話題となっています。ストーリーはアレキサンダー大王の書記官・エウメネスの波乱に満ちた生涯をリアルにたっぷり描いています。岩明均ファンはもちろん歴史好きにもたまらないこの作品。
◇「ヒス卜リエ」@A
定価各560円(本体各533円) 岩明均著 講談社・アフタヌーンKC
■
新暗行御史』映画公開日決定
2004/11/17
「新暗行御史』映画公開日決定
以前お伝えした「新暗行御史」の映画化について、公開日が決定したのでお知らせします。‘
★映画タイトル「新暗行御史」
12月4日(土)より、シネ・リーブル池袋他にて上映。
◇「新暗行御史」@〜G発売中
※H巻は11月19日(金)、I巻は12月17日(金)発売 雑誌コードH44050−09 I44050−10 定価各580円(本体各552円
■
『犬夜叉』映画化
2004/11/17
『犬夜叉』映画化
週刊少年サンデーに連載中の「犬夜叉」が映画になります。シリーズの集大成をめざして創り上げられたオリジナルストーリーです。12月には新刊も発売になります。
★映画タイトル「犬夜叉紅蓮の蓬莱島」
12月23日(木)より、全国東宝系にて上映。
◇「犬夜叉」@〜P発売中
※Q巻は12月10日(金)発売 雑誌コード45096−68 定価各410円(本体各390円) 高橋留美子著 小学館・少年サンデーC
■
『魔法先生ネギま1』アニメ化
2004/11/17
『魔法先生ネギま1』アニメ化
人気コミック「魔法先生ネギま!」のアニメ化が決定しました。
コミックとは異なるオリジナルストーリーです。またゲームソフトなど関連商品の発売が予定されており、目が離せない注目作品です。
★アニメ化2005年1月より。詳細は分かり次第お知らせします。
◇「魔法先生ネギまl」@〜F発売中
※G巻は11月17日(水)発売
雑誌コード42262−51 定価各410円(本体各390円) 赤松健著 講談社・週マガHC
■
「Herbs for Pets ペットのためのハーブ大百科』
2004/11/11
「Herbs for Pets ペットのためのハーブ大百科』
著者 ティルフォード夫妻が開発したハーブのサプリメントをもれなくプレゼントは先着100名様でしたが当店に限りあと5名様に差し上げます。これで本当に最後のチャンス!
詳細⇒
ご注文⇒
■
ねとらん者
2004/11/17
ねとらん者
ご予約
でましたっ! ねとらんオリジナルアニメDVD ★ あのフィギュアのシーンはここに!★
ねとらん者THE MOVIE #1ネットのすみでブログと叫ぶ 発売!
■
ネットランナー 9月号奇跡的に入荷。
2004/11/11
ネットランナー 9月号奇跡的に入荷。
http://www.bmshop.jp/cgi-bin/bms/item.cgi?item_id=yk0409
■
ドラマ『最後の忠臣蔵』の原作本
2004/11/11
ドラマ『最後の忠臣蔵』の原作本
吉良邸討入から引揚げる途次、足軽・寺坂吉右衛門は大石内蔵助に、生き延びて戦さの生き証人となるよう命じられた。義に殉じる事も出来ず、世間の視線に耐えて生きる吉右衛門は、16年の後、討入前夜に脱盟した瀬尾孫左衛門と再会。同じ境遇にある旧友にも、実は内蔵助から密かに託された後事があった。苛酷な半生を選んだ2人の武士の信義と哀歓を描いた小説が原作のドラマが放映中です。
《テレビ放映》
11月5日より毎週金曜日21:15〜22:00NHK総合にて放映中
出演:上川隆也、香川照之ほか
◇「最後の忠臣蔵」
池宮彰一郎著・角川文庫より発売中 定価620円(590円)
lSBN4−04−368710−9
■
ドラマ『最後の忠臣蔵』の原作本
2004/11/11
ドラマ『最後の忠臣蔵』の原作本
吉良邸討入から引揚げる途次、足軽・寺坂吉右衛門は大石内蔵助に、生き延びて戦さの生き証人となるよう命じられた。義に殉じる事も出来ず、世間の視線に耐えて生きる吉右衛門は、16年の後、討入前夜に脱盟した瀬尾孫左衛門と再会。同じ境遇にある旧友にも、実は内蔵助から密かに託された後事があった。苛酷な半生を選んだ2人の武士の信義と哀歓を描いた小説が原作のドラマが放映中です。
《テレビ放映》
11月5日より毎週金曜日21:15〜22:00NHK総合にて放映中
出演:上川隆也、香川照之ほか
◇「最後の忠臣蔵」
池宮彰一郎著・角川文庫より発売中 定価620円(590円)
lSBN4−04−368710−9
■
ドラマ『新幹線をつくった男』放映
2004/11/11
ドラマ『新幹線をつくった男』放映
鉄道史上に残る「デゴイチ」と「新幹線」。驀進する黒い鋼鉄と軽やかに滑る流線型ボディ、重量感とスピード感、過去と未来、戦前と戦後、正反対の2つの乗り物を、つくった男。今世紀日本が生んだ最大のエンジニア・島秀雄の物語が11月3日放映になりました。
◇「新幹線をつくった男島秀雄物語」
高橋団吉著・B5判
定価1,890円(1,800円)
lSBN4−09−341031−3
・小学館より発売中
■
ドラマ『ラストクリスマス』に登場のイラスト
2004/11/11
ドラマ『ラストクリスマス』に登場のイラスト
織田裕二・矢田亜希子出演の現在放映中のドラマ「ラストクリスマス」。ドラマ内で片瀬那菜演じる“イラストレーター藤沢律子”の作品はすべてミー・イシイの提供です。主人公たちが勤めるスポーツ用品メーカーで製造する、スノーボードに描かれたイラストなど、毎週色々な場面で頻繁に登場します。
《テレビ放映》
毎週月曜日21:00より、フジテレビ系にて放映中
出演:織田裕二、矢田亜希子ほか
◇「MlE−CHANNEL」
ミー・イシイ画・360×270
定価6,800円(6,476円)・柑出版社より発売中
ISBN4−87099−587−5
■
今最も関心の高い防災マニュアルムック
2004/11/11
今最も関心の高い防災マニュアルムック
大地震から生き延びるための一家に1冊のマニュアルムック「家族を守る大地震対策マニュアル」が発売になります。日頃の備えから災害後の生活に至るまでアドバイス。防災チェックページ付き。
◇ブティックムック487
「家族を守る大地震対策マニュアル」
定価600円(本体571円)・A5判・平とじ
ブティック社11月18日発売
雑誌コード62465−871SBN4−8347−5487−1
■
小学館 印象派 美術館
2004/11/07
小学館 印象派 美術館
詳細はこちら
ご注文
これ1冊で印象派のすべてがわかる、日本初の決定版!11/17発売予定
■
小学館 週刊 中国悠遊紀行 定期購読締め切り
2004/11/04
小学館 週刊 中国悠遊紀行 定期購読締め切り
*11/05のご入金で最後のお申し込みになります。 最後のチャンス!お見逃しなくッ!
⇒
詳細
⇒
定期購読
⇒
バックナンバー
美しいビジュアルで中国を紹介するワンテーママガジン日本初、“中国を知る”ワンテーママガジン「週刊中国悠遊紀行」が創刊になります。広大な国土、悠久の歴史、個性的な民族、高度成長を続ける経済。2008年には北京五輪も控える、日本と縁深い国、中国。毎週新たな発見があります。◇創刊記念購読キャンペ−ン実施中全号お申し込みの方全員にDVD「中国の世界遺産コレクション」プレゼント。(11月30日締切)(VHSビデオも選べます。)
■
戦場のピアニスト』の原作本
2004/11/04
『戦場のピアニスト』の原作本
03年度アカデミー監督賞・主演男優賞を受賞した「戦場のピアニスト」が、テレビ朝日開局45周年記念番組として「日曜洋画劇場」に登場します。その原作本には映画で描かれていないドイツ人将校のその後が収録されています。
《テレビ放映》
12月12日21:00よりテレビ朝日系にて放映
◇「戦場のピアニスト」
ウワディスワフ・シュピルマン著、佐藤泰一訳・46判
定価1,575円(1,500円)・春秋社より発売中ISBN4-393-49526-8
■
映画『雨鱒の川』公開
2004/11/04
映画『雨鱒の川』公開
絵を描く天賦の才を持った少年と、耳の不自由な少女、さらにその少女に想いを寄せる年上の少年の悲しいくらい澄み切った3人の物語。そして、それから12年後一それぞれの初恋にどう決着をつけていくのかを描く、映画「雨鱒の川」が全国順次公開中です。
《映画公開》
10月9日より全国順次公開中 出演:玉木宏、綾瀬はるか ほか
◇「雨鱒の川」
川上健一著・集英社文庫より発売中 定価720円(686円)
ISBN4-08-748211-1
New
Edit
-
Topics Board
-