BOOKSルーエからのお知らせ

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

■ 週刊「AUTOSPORT」創刊1000号

2005/01/18
週刊「AUTOSPORT」創刊1000号
1954年に創刊した日本初のモータースポーツ専門誌週刊「AUTOSPORT」が1000号を迎えます。レース関係者必読、モータースポーツファン随一の専門誌です。
◇主な内容
・1000号特別付録;写真で振り返るレース史(Book in book 20頁)
・1000号記念特別企画:佐藤琢磨インタビュー
・1000号記念Bigプレゼント:インディ500/モナコGPご招待!
・速報!:BARホンダ新車発表
◇週刊「AUT0SP0RT」1/27号(1000号)
特別定価480円(本体457円)・A4判・中とじ・120頁
三栄書房より1月20日発売
雑誌コード29664−1/27

■ デジタルカメラ専門誌

2005/01/18
デジタルカメラ専門誌
「撮って」「編集して」「プリントする」までのひと続きのノウハウを1冊に収めた、デジタルカメラ&写真雑誌「デジタルフォトテクニック」が発売になります。
主な内容:あなたにピッタリのデジタル一眼レフは?
◇フォ卜テクニック3月号別冊
「デジタルフォトテクニック」
定価1,100円(本体1,048円)・A4変型判・平とじ 玄光社より1月20日発売 雑誌コード07770−03

■ 大地震に備えるサパイパル・ノウハウムック

2005/01/18
大地震に備えるサパイパル・ノウハウムック
昨年末は「新潟大地震」「スマトラ沖地震」などたて続けに大きな地震が起こりました。しかし、いつ首都東京が襲われてもおかしくない状況にも関わらず、本当に大地震が発生したときにどう対処するべきか、具体的なサバイバル・ノウハウを体得している人はほとんどいません。本書はケース別の避難法や避難生活を耐え忍ぶための実践的ノウハウ、財産を守る方法など、“家庭に1冊”常備必須のイエロページです。
◇ネコムック
「シミュレーション東京直下型大地震」
定価780円(本体743円)・B5判・平とじ・116頁 ネコ・パブリッシングより2月1日発売 ISBN4−7770−0290−X 雑誌コード67288−90

■ 村上祥子さんの電子レンジムック

2005/01/18
村上祥子さんの電子レンジムック村上祥子さん“初の”電子レンジ調理大全ムックが発売になります。おかずもパンもチンしてでき上がり。とにかく簡単でうまみが凝縮されるからとってもおいしくできます。◇Saitaムック「村上祥子の簡単クッキング大全集電子レンジで作る人気のおかずと天然パン」定価2,700円(本体2,571円)・AB判・292頁 芝パーク出版より1月27日発売 ISBN4−86008−083−1 雑誌コード64111−83

■ 北斗の拳 SUPER FIGURE COLLECTION BOX

2005/01/14
北斗の拳 SUPER FIGURECOLLECTIONBOX
24巻が品切れしておりましたが、全点入荷いたしました。
◇商品一覧 ⇒⇒

■ エスクァイア2005年02月号 ペ ヨンジュン特集

2005/01/14
エスクァイア2005年02月号 ペ ヨンジュン特集
エスクァイア日本版 定価700円(毎月24日発売)旅する写真家。 いつの時代もカメラを抱えた越境者たちは世界中を彷徨い歩き、旅人であり続けてきた。彼らが住み慣れた場所を離れて探すのは、単なる被写体だけではない。新しい風の吹く未知の世界に、創作意欲をインスパイアする何か、魂を鼓舞する何かを求めている。ここに集められた写真からは、その秘密が感じとれるだろうか。 ⇒売り切れました

■ 小学館 クラシック イン 定期購読開始!

2005/01/14
14 小学館クラシック イン 定期購読開始!
あの曲を、あの指揮者、演奏家で聴ける。ガイドブックで聴きどころがわかる。クラシックが生活に溶けこんでいく、CDつきマガジンの誕生です。
 定期購読 詳細はこちら 各号ご注文

■ 福井晴敏『終戦のローレライ』文庫化

2005/01/18
福井晴敏『終戦のローレライ』文庫化
3月に映画公開も決定した「終戦のローレライ」が文庫になります。また3月中旬には、文庫全4冊にフィギュアがついたセットも発売になります。
《映画公開》
「ローレライ」3月5日より全国東宝系にて公開
出演:役所広司、妻夫木聡ほか
◇「終戦の口−レライ」@〜C
福井晴敏著
定価各730円(各695円)<@のみ490円(467円)>
講談社文庫より@A巻、1月14日発売
GC巻、2月15日発売
@ISBN4−06−274966−1
AISBN4−06−274971−8
BISBN4−06−275002−3
CISBN4−06−275003−1
◇「終戦の口−レライフィギュア付きB0Xセット」
予価4,000円(3,810円)(4点/4冊・分売不可)
セットISBN4−06−936053−0

■ 韓国ドラマ『威風堂々の彼女』ノベライズ

2005/01/07
韓国ドラマ『威風堂々の彼女』ノベライズ
KNTVが放送し高い視聴率を獲得した韓国MBCのテレビドラマ「威風堂々の彼女」のノベライズ。CSや民放での放送も予定されている注目の作品です。貧しい田舎出身で、中卒という学歴、ケンカ以外は取り柄のない主人公のシングルマザー。そんな彼女が、姉と入れ替わってしまった運命に立ち向かっていくサクセスストーリー。
◇「威風堂々の彼女」
桐野抄編著、李金宣訳・46判
定価1,428円(1,360円)・英知出版より1月下旬発売
ISBN4−7542−2034−X

■ ドラマ『マザー&ラヴアー』ノベライズ

2005/01/07
ドラマ『マザー&ラヴアー』ノベライズ
坂口憲二・篠原涼子主演で、好評のうちに最終回を迎えた、フジテレビ系ドラマ「マザー&ラヴァー」。マザコンの主人公を中心に繰り広げられる、楽しくて切ない物語が、ノベライズになりました。
◇「マザ−&ラヴァ−」
岡田恵和脚本、小川みづきノベライズ・46判
定価1,470円(1,400円)・幻冬舎より発売中
ISBN4−344−00728−X

■ 『ガンダムコレクション』入門用ガイドブック

2005/01/07
『ガンダムコレクション』入門用ガイドブック
「ガンダムコレクションタクティカルコンバット」の初心者向けルールブック&プレイングガイド。解りやすいルールでエキサイティングなMS戦を楽しめます。同時発売の「地球連邦軍編」「ジオン公国軍編」をあわせて買えば、すぐにゲームが開始できます。
◇ホビージャパンムック
「ガンダムコレクションタクティカルコンバット
スタートブック『地球連邦軍編』『ジオン公国軍編』」定価各1,200円(本体各1,143円)
ホビージャパンより1月21日発売
AISBN4−89425−358−5雑誌コード68142−45
KISBN4−89425−359−3雑誌コード68142−46

■ 特別DVD付『ルパン三世 officialマガジン』

2005/01/07
特別DVD付『ルパン三世 officialマガジン』
未だにファンの評価が高いアニメ「ルパン三世」のファースト・シリーズ(青ジャケ版)より、全23話のオープニングからアバンタイトル(各話のタイトル)までのシーンを完全収録するDVD付。人気の始まりとなったファースト・シリーズの映像は、ファンならずとも「もう一度観たい!」と思わせるのに充分な魅力的なコンテンツです。また、人気急上昇中の漫画(深山雪男作画)「ルパン三世」描き下ろし148頁他収録。
◇漫画アクション2/27号増刊
「ルパン三世officialマガジン」
定価650円(本体619円)B5判・232頁 双葉社より1月27日発売 雑誌コード24407−2/27

■ ぺ・ヨンジュン

2005/01/05
ぺ・ヨンジュン公式カレンダー発売 
 締め切り 1/6 PM 3:00まで  
一覧
The Traveller 壁掛けカレンダー  4200円(税込) ご注文
TheTraveller 卓上カレンダー 3600円(税込) ご注文
secrethysteric 壁掛けカレンダ 4200円(税込) ご注文
secrethysteric 卓上カレンダー 3600円(税込) ご注文
 * 壁掛けと 卓上の写真内容は同じです
 * 専用ダンボールに入っておりますが、ダンボールそのものは商品ではございませんので、返品・交換の対象ではございません。
 * 2005年1月から12月 構成13枚で発送は2月上旬になります。1月分の割引はございませんのでご了承くださいませ。

■ 『愛のソレア』のノベライズ

2005/01/04
『愛のソレア』のノベライズ
荻野目慶子主演の昼ドラ「愛のソレア」のノベライズ。禁断の愛、不倫、苛め、駆け落ち、心中等、「真珠夫人」「牡丹と薔薇」に続く、東海テレビ制作のお家芸ともいえるドラスティックな内容に話題騒然です。
《テレビ放映》
毎週月曜〜金曜日13:30〜フジテレビ系にて放映中
出演:荻野目慶子、長谷川初範ほか
◇「愛のソレア」(上)(下)
多田洋一編・46判
定価各1,260円(各1,200円)・扶桑社より発売中
(上)ISBN4−594−04846−3
(下)ISBN4−594−04847−1

■ 時代劇『国盗り物語』ドラマ化

2005/01/04
時代劇『国盗り物語』ドラマ化
新春時代劇「国盗り物語」が、新春一挙10時間放映になります。油商人から身を起こして美濃一国を支配した斎藤道三と、道三死後、天才的戦術で次々と隣国を平定し、天下にその名を轟かせた織田信長、そして信長の家臣として働きながら反旗を翻し、天下獲りを諦めない明智光秀ら3人の男の物語。
《テレビ放映》
1月2日14300よりテレビ東京系にて放映出演:北大路欣也、伊藤英明、渡辺篤郎ほか
◇「国盗り物語」@〜C
司馬遼太郎著・新潮文庫より発売中

■ 『ワンピース』映画化

2005/01/04
『ワンピース』映画化
「週刊少年ジャンプ」連載中の人気コミック「ワンピ
ース」が映画になります。
★映画タイトル「ワンピースオマツリ男爵と秘密の島」
3月5日(土)より、全国東映系にて上映。
・「ONEPIECE」@〜S 定価410円(本体390円)  尾田栄一郎著 集英社・ジャンプC

■ 江國香織の『東京タワー』いよいよ映画化

2005/01/04
江國香織の『東京タワー』いよいよ映画化
「恋はするものじゃなくて、落ちるものだ」一2組の青年と人妻の恋愛を描いた作品が、豪華出演者で映画になります。この冬、東京タワーが優しく輝く都会の街を舞台に繰り広げられる、珠玉のラブストーリー。
《映画公開》
1月15日より日劇2ほか全国東宝洋画系にて公開
出演:黒木瞳、岡田准一ほか
◇「東京タワ−」
江國香織著・B6判
定価1,470円(1,400円)・マガジンハウスから発売中
ISBN4−8387−1317−7

■ アカデミー賞ノミネート映画の原作本

2005/01/04
アカデミー賞ノミネート映画の原作本
2004年アカデミー賞外国語映画賞ノミネートの原作小説が待望の邦訳。波乱の20世紀ヨーロッパを背景に、自分の信じる道をひたむきに生きた双子の壮絶な人生を描いた重厚な物語です。
◇「アンナと口ッテ」
テッサ・デ・ロー著、戸谷美保子訳・46判
定価1,700円(1,619円)・日本テレビ放送網より発売中
ISBN4−8203−9917−9
《映画公開》
有楽町スバル座ほかにて全国公開中
出演:ナディア・ウール、テクラ・ルーテンほか

■ 人気の韓国ドラマ「チャングムの誓い」公式ガイドムック

2005/01/04
人気の韓国ドラマ「チャングムの誓い」公式ガイドムック
韓国の歴史大河ドラマ「チャングムの誓い」の公式ガイド(前編)が発売になります。ドラマの理解を助けるミニ知識や出演者インタビュー等が満載。ポスター付。
◇教養・文化シリ−ズ韓国ドラマ・ガイド
「宮廷女官チャングムの誓い」(前編)
定価1,050円(本体1,000円)・B5判・並製とじ NHK出版より1月25日発売 雑誌コード64071−34 ISBN4−14−407134−0

■ ハングルで手紙を書くムック

2005/01/04
ハングルで手紙を書くムック
あこがれのあの人に気持ちを伝えたい。韓国ドラマ・映画ファンのための、写すだけでハングルでファンレターが書けるムック「ハングルでファンレターを書こう!」が発売になります。
◇学研ムック
「ハングルでファンレターを書こう!」定価893円(本体850円)・B5判 学研より1月15日発売 雑誌コード62547−79 ISBN4−05−603846−5

■ 時代劇ブーム「池波正太郎」ムック

2005/01/04
時代劇ブーム「池波正太郎」ムック
『鬼平犯科帳』『藤枝梅安』『剣客商売』の三大時代小説を中心に、池波正太郎の魅力を分析。単行本未収録対談、荻昌弘、植草甚一。
◇KAWADE夢ムック文藝別冊
「池波正太郎」
定価1,200円(本体1,143円)・A5判・平とじ 河出書房新社より1月24日発売 雑誌コード62183−20 1SBN4−309−97690−5

■ 『裏ピーチガール』コミック化

2005/01/04
『裏ピーチガール』コミック化
「別冊フレンド」で連載中の「裏ピーチガール」がコミックになります。「ピーチガール」のアニメ化が決定して、ますます注目度が高まっている作品です。
◇「裏ピ−チガ−ル」@
定価410円(本体390円)雑誌コード:41674−14 1月13日(木)発売 上田美和著 講談社・別フレKC

■ 『DearFdends』コミツク化

2005/01/05
『DearFdends』コミツク化
「DeepLove」の著者、Yoshiの作品で「別冊フレンドDXジュリエット」に連載中の「DearFriends」がコミックになります。
◇「DearFdends」
定価510円(本体486円)雑誌コード:46293−58 1月13日(木)発売 渡辺あゆ、Yoshi著 講談社・KCDX

■ 明けましておめでとうございます。

2005/01/01
明けましておめでとうございます。
  お客様に喜んでいただけるサービスと品揃いを目指し今年も精一杯努力いたします。 本年度も宜しくお願い申し上げます。

■ 非売品 森の戦士 ボノロン プレゼント!

2004/12/19
非売品 森の戦士 ボノロン プレゼント! 詳細はこちら 神谷明先生が<ポラメル>読み聞かせ絵ものがたりをプロディースし、その中の1話で「森の戦士 ボノロン」を「北斗の拳」の原哲夫先生が書き下ろされました。このストーリーのメインキャラ ボノロンのオリジナルぬいぐるみを先着500名様にプレゼント。弊社BOOKSルーエで3000円のお買い物(レシートの合算)で2Fにてお渡しいたします。(このキャンペーンは、在庫がなくなり次第終了いたします。)

■ 月刊 少年エース 2005/01月号

2004/12/19
月刊 少年エース 2005/01月号
11月26日売「月刊少年エース1月号」でもアスカ可動フィギュア応募者全員サービスアリで、今回は入荷数を大幅UPしましたが、12/18売り切れました。たくさんのご来店ありがとうございます。

■ コミックマーケット67 大量入荷 12/11発売

2004/12/13
コミックマーケット67 大量入荷 12/11発売
1部:2100円(税込) 2004年も大詰めになり年末、毎年恒例となったイベントが12月29日(水)・30日(木)の両日、東京国際展示場(ビッグサイト)にて開催されます!コミックマーケット67のイベントカタログ 12/11のPM3:00から販売します。 ご注文はこちらへどうぞ

■ 『ナルニア国ものがたり』ディズニー映画化決定

2004/12/13
『ナルニア国ものがたり』  ディズニー映画化決定
20世紀を代表するC.S.ルイスの不滅のロングセラー「ナルニア国ものがたり」がディズニーで映画化されます。
「ナルニア国ものがたり(全7巻)」は1950年の刊行開始以来、全世界で8,500万部、現在でも年間600万部の売行きを続けています。日本では岩波書店が1966年に発売以来、260万部、映画の原作となる1巻rラィォシと魔女」は60万部のロングセラーです。映画はシリーズ第1作目の「ナルニア国物語ライオンと魔女」が2005年12月に全米公開。日本公開は2006年春です。
◇「ナルニア国ものがたり」(全7巻)
C.S.ルイス著、瀬田貞二訳・岩波書店より発売中
・少年文庫版「ライオンと魔女」  小B6判・定価714円(680円)  ISBN4−00−114034−9
・ハードカバー版「ライオンと魔女」  A5変型判・定価1,785円(1,700円)  ISBN4−00−115021−2
※各々、全7巻セットもあります。
※関連書の復刊、新刊も予定されています。

■ ドラマ『めだか』ノベライズ

2004/12/13
ドラマ『めだか』ノベライズ
フジテレビ系人気学園ドラマ「めだか」が小説になります。リストラを機に定時制高校の教師へ転身した平凡なOL・目黒たか子こと“めだか”。生徒は落ちこぼれ学生からサラリーマン、自営業、キャバクラ嬢といった曲者揃い。さらにはめだか、生徒、同僚教師との恋の三角関係まで…。
《テレビ放映》
毎週火曜日21:00よりフジテレビ系にて放映中
出演:ミムラ、原田泰造ほか
◇「めだか」
工藤ひろみ著・46判
定価1,260円(1,200円)・扶桑社よ

■ ドラマ『大奥』ノベライズ

2004/12/13
ドラマ『大奥』ノベライズ
時は徳川幕府二代将軍・秀忠の頃。長男・竹千代の乳母春日局が確立した大奥の黎明期を描く、根強い人気のドラマノベライズです。
《テレビ放映》
毎週木曜日22:00よりフジテレビ系にて放映中
出演:松下由樹、星野真里ほか
◇「大奥第−章」(ノベライズ)
浅野妙子著・46判
定価1,470円(1,400円)・角川書店より12月16日発売
ISBN4−04−873584−5
◇「大奥公式之書」
番組スタッフ著・A5判
定価1,600円(1,524円)・扶桑社より12月22日発売
ISBN4−594−04863−3

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ