BOOKSルーエからのお知らせ

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

■ イ・ビョンホン主演映画

2005/04/26
イ・ビョンホン主演映画
『甘い人生』公開中 イ・ビョンホンが、一流ホテルを経営する暴力団組織のボスに仕える男を演じる、犯罪と恋愛を主軸にした映画が公開中です。この作品は、主演のイ・ビョンホンが自らの代表作になると語る注目の作品です。・
《映画公開》
新宿武蔵野館ほかにて、全国公開中 出演:イ・ビョンホン、シン・ミナほか
◇「甘い人生」(ノペライズ) キム・ジウン脚本、星野卓也ノベライズ・46判 定価1,400円(1,333円)・扶桑社より発売中 ISBN4・一594−04930−3
◇「甘い人生ビジュアルブック」
A4変型判・定価1,900円(1,810円) 扶桑社より5月中旬発売(ポニーキャニオン発行) ISBN4−594−04953−2

■ 柳美里『雨と夢のあとに』ドラマ化

2005/04/26
柳美里『雨と夢のあとに』ドラマ化
柳美里著「雨と夢のあとに」が原作のドラマが、現在放映中です。蝶の収集に出かけ事故死した父・朝晴が成仏できず、愛娘・雨の元に幽霊として戻ってくる…。雨と朝晴の《絆》の物語です。
《ドラマ放映》
毎週金曜日23:15〜テレビ朝日にて放映中 出演:沢村一樹、黒川智花ほか
◇「雨と夢のあとに」
柳美里著・B6判 定価1,470円(1,400円)・角川書店より発売中 ISBN4−04−873595−0

■ 「STAR WARS エピソード3 シスの復讐」

2005/04/26
 「STAR WARS エピソード3 シスの復讐」
オフイシヤル・ノベル全米での公開を5月11日に、日本公開を7月9日にひかえ、注目を集める「STARWARS エピソード3 シスの復讐」のオフィシャル・ノベルが発売中です。エピソード3では、ジェダイの騎士アナキン・スカイウォーカーが“ダース・ベーダー”へと変貌します。
《映画公開》
7月9日より日劇1ほかにて全国公開
出演:ユアン・マクレガー、ヘイデン・クリステンセンほか
◇「STAR WARS エピソ−ド3 シスの復讐」
ジョージ・ルーカス原作、マシュー・ストーヴァー著、富永和子訳・46判 定価2,100円(2,000円) ソニー・マガジンズより発売中
ISBN4−7897−2532−4

■ 『電車男』映画化

2005/04/27
 『電車男』映画化
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」の書き込みから誕生した話題小説「電車男」が映画になります。記者会見が4月7日に行なわれ、主演は山田孝之、ヒロインが中谷美紀の注目の作品です。
《映画公開》
6月4日より東宝洋画系にて公開出演:山田孝之、中谷美紀ほか
◇「電車男」
中野独人著・B6判
定価1,365円(1,300円)・新潮社より発売中
ISBN4−10−471501−8

■ 講談社 Official File Magazine

2005/04/26
講談社 Official File Magazine
「ウルトラマン」刊行開始 未だに根強い人気のウルトラマンを未公開写真・希少写真の数々で紹介するオフィシャルファイルマガジン「ウルトラマン」が発売になります。
◇初回製造分限定
オリジナルバインダー 価格1,680円(税込)
◇「Offcial File Magazine ウル卜ラマン」
(Vol.2・4)2冊同時発売 定価各580円(本体各552円)・A4変型判・全10号 講談社より5月25日発売(以降毎月25日発売) 雑誌コード60251

■ 人気の「まちがいさがし」パズル誌

2005/04/26
人気の「まちがいさがし」パズル誌
子供からお年寄りまで楽しく解ける「まちがいさがし」。好評の「だまし絵」「ジャンポ問題」も充実、全問正解で10万円プレゼント。かわいくって人気者!えびはら武司の「まいっちんぐマチコ先生」まちがいさがし他。
◇お絵かきキング6月号増刊
「特選まちがいさがしキング」(4)定価420円(本体400円)・AB判 インフォレスト去り5月14日発売 雑誌コード02110−06

■ 『海猿』買ドラマ化

2005/04/26
『海猿』買ドラマ化
昨年映画になって好評だった「海猿」が、今度はTVドラマになります。来年春には再び映画化されることが決まっており、注目作です。
★7月より、毎週火曜日21:00〜フジテレビ系にて放映 出演:伊藤英明、加藤あい、仲村トオル、時任三郎他
◇「海猿」@〜K
定価530円(本体505円) 佐藤秀峰著 小学館・ヤングサンデーC

■ 鳥山明の最新作『ネコマジン』

2005/04/26
鳥山明の最新作『ネコマジン』
マンガ界の巨匠・鳥山明の最・新作「ネコマジン」がついに発売となりました。ちょっとだけ魔法が使える不思議な生き物“ネコマジン”が珍騒動をお気楽マイペースに解決!?「DRAGON BALL」のキャラも登場し、話題沸騰中。前作とはまったく異なるほのぼのギャグマンガで新しい鳥山明の世界が広がります。「DORAGONBALL完全版」と並列販売して、“鳥山明の最新作!!”をアピールしていきます。
◇「ネコマジン完全版」定価880円(本体838円)鳥山明著 集英社・ジャンプC

■ FRau 05/05号 発売

2005/04/20
 FRau 05/05号 発売
今話題の フラウ 05/05号。特集は< 長年のコンプレックスがチャームポイントになる 愛し合えるカラダ> < デビュー25周年目の「赤いスイートピー」松田聖子「奇跡の可燐」 > 詳しくはこちら

■ 雑誌創刊号 一覧更新

2005/04/20
 雑誌創刊号 一覧更新 詳しくはこちら

■ 森薫先生サイン会のご報告

2005/04/19
 森薫先生サイン会のご報告 2005/04/09の森薫先生<エマ5巻発売 TVアニメ化記念>サイン会のご報告をさせていただきます。 ⇒森薫先生サイン会詳細

■ 『タッチ』映画化

2005/04/19
『タッチ』映画化 
野球マンガの代表作「タッチ」が実写版の映画になります。萩本欽一率いる“茨城ゴールデンゴールズ”がゲスト出演するので話題性があります。
★映画タイトル「タッチ」
今秋、全国東宝洋画系にて公開 出演=長澤まさみ、斉藤祥太、斉藤慶太他
◇「タッチJ@〜J
定価各693円(本体各660円) あだち充著 小学館・少年サンデーCワイド版

■ 待望のコミツク化 『電車男〜ネット発、各駅停車のラブ・ストーリー〜』

2005/04/19
待望のコミツク化 『電車男〜ネット発、各駅停車のラブ・ストーリー〜』
知らない人はいない話題作『電車男』がついにコミックになりました。インターネット掲示板“2ちゃんねる”で生まれた異色の作品。電車内の事件がアキバ系オタク青年の運命をかえた、リアルな純情恋愛物語。 ◇「電車男〜ネット発、各駅停車のラブ・ス卜−リ−〜」@ 定価500円(本体476円) 原秀則 著 小学館・ヤングサンデーC
◇「電車男@ でも、俺旅立つよ。」 渡辺航著 秋田書店・チャンピオンREDC 雑誌コード:44940−62 5月20日(金)発売
◇「電車男@ がんばれ毒男!」
道家大輔著 秋田書店・ヤングチャンピオンC 雑誌コード:56017−57 5月20日』(金)発売 ※映画は6月公開予定

■ 映画『サイドウェイ』原作本

2005/04/19
映画『サイドウェイ』原作本
第77回アカデミー賞く脚色賞>受賞、ゴールデン・グローブ賞く作品賞・脚本賞>を受賞した他、数々の賞を受賞した話題のロードムービー「サイドウェイ」の原作本が発売になりました。カリフォルニア州サンタバーバラのワイナリーの美しい田園風景の中で繰り広げられる、おかしくもちょっと哀しい人間模様を描きます。
◇「サイドウェイ」
レックス・ピケット著、雨海弘美訳・46判 定価1,680円(1,600円)・ソニー・マガジンズより発売中 ISBN4−7897−2531−6

■ フライ,ダデイ,フライ』映画化

2005/04/19
『フライ,ダデイ,フライ』映画化
ヒット映画「GO」の金城一紀が放つ、エンターテインメント映画の登場です。「フライ,ダディ,フライ」は「GO」とは逆に、“おっさん”が実の娘と同じ年代の“若者”に鍛えられ、本当の強さ、優しさを取り戻し成長していく過程をみせます。青春映画の側面とオヤジ世代への応援歌となる映画です。
《映画公開》
7月9日より東映系にて公開 出演:岡田准一、堤真一ほか ◇「フライ,ダディ,フライJ 金城一紀著・B6判 定価1,239円(1,180円)・講談社より発売中 ISBN4−06−211699−5

■ 本屋大賞受賞作ご紹介

2005/04/15
本大賞受賞作ご紹介
1位 夜のピクニック 恩田陸/著 詳細はこちら
2位 明日の記憶  荻原浩/著  詳細はこちら

■ 森薫先生の『エマ5巻』発売とアニメ化を記念サイン会

2005/04/11
森薫先生の『エマ5巻』発売とアニメ化を記念サイン会
無事に終了することができました。たくさんのファンの皆様にご来店していただきありがとうございました。開始PM2:00で5時間弱のサイン会で森先生、そしてスタッフの方々お疲れ様でした。当日の様子は後日お知らせします。

■ 『姑獲鳥の夏』公開せまる

2005/04/11
『姑獲鳥の夏』公開せまる
古本屋「京極堂」の主人であり、武蔵晴明社の神主の中禅寺秋彦を主人公とした人気シリーズの第1作が映画になります。京極夏彦の原作の世界観を映像化した注目の作品です。
《映画公開》
7月16日より渋谷東急ほか全国松竹・東急系にて公開
出演:堤真一、永瀬正敏、阿部寛ほか
◇「姑獲鳥の夏」
京極夏彦著・講談社文庫より発売中
定価840円(800円)
ISBN4−06−263887−8

■ ドラマ『空中ブランコ』近日放映

2005/04/11
 ドラマ『空中ブランコ』近日放映 
奥田英朗の直木賞受賞作「空中ブランコ」がドラマになります。トンデモ精神科医伊良部と、個性的な悩みをもつ患者たちが繰り広げる物語は、この春必見のドラマです。
《ドラマ放映》
この春フジテレビ「金曜エンタテインメント」にて放映
出演:阿部寛、釈由美子ほか
◇「空中ブランコ」 詳細はこちら
奥田英朗著・B6判
定価1,300円(1,238円)・文藝春秋より発売中
ISBN4−16−322870−

■ 人気絵本、リニューアル版発売

2005/04/11
人気絵本、リニューアル版発売
「大人になっても忘れたくない名作絵本」が新刊2点を加え、全12巻の「大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本」として金の星社から発売になります。新刊「こりすのはつなめ」を皮切りに、今後のラインナップは、白泉社より発売になっていた「ないた赤おに」「ごんぎつね」「てぶくろをかいに」等です。
◇新刊「こりすのはつなめ」
浜田廣介作、いもとようこ絵・300×230 定価1,365円(1,300円)・金の星社から発売中 ISBN4−323−03881−X

■ 三島由紀夫の小説『春の雷』映画化

2005/04/11
三島由紀夫の小説『春の雷』映画化
「豊饒の海」4部作の第1作目「春の雪」が映画になります。「春の雪」は1969年に出版されて以来、世界各国で翻訳されたベストセラーで、世界的映画監督も映画化を熱望した作品。大正時代に貴族社会に引き裂かれた男女の運命を描くラブストーリーで、主演は妻夫木聡、竹内結子、監督は行定勲監督で、この秋公開予定です。
◇「豊饒の海春の雪」
三島由紀夫著定価660円(629円)・新潮文庫から発売中 ISBN4−10−105021−X

■ 熱血坊主『やんちや和尚』に注目

2005/04/10
熱血坊主『やんちや和尚』に注目
399人の少年少女を更生させた住職の実戦的教育論。ニュース番組などのテレビ、雑誌多数出演。NHK教育「こころの時代」(4/10放送予定)は6月に延期、東海テレビ特番は5月20日前後に予定変更。
◇「やんちゃ和尚』
廣中邦充著・B6判
定価1,470円(1,400円)・竹書房より発売中
ISBN4−8124−1992−1

■ 林真理子『anego』ドラマ化

2005/04/10
林真理子『anego』ドラマ化  本のご紹介ファッション誌「Domani」連載中、丸の内のOLの間に“anego系”という言葉や、“anegoメール”なる現象まで巻き起こした長編小説がついにドラマになります。《テレビ放映》4月20日22:00〜日本テレビにて放映出演:篠原涼子、ともさかりえほか◇「anego」林真理子著・B6判 定価1680円(1,600円)・小学館より発売中 ISBN4−09−393304−9

■ 松本清張原作『渡された場面』テレビドラマ化

2005/04/10
松本清張原作『渡された場面』テレビドラマ化
松本清張原作小説が,ドラマになります。“未亡人強盗強姦殺人事件”の被害者宅付近の様子と酷似しすぎていた、文芸雑誌に引用された小説の一場面。その事件と、九州の旅館女中の失踪事件が結びついた時、予期せぬ真相が浮かび上がる…。』
《テレビ放映》
4月13日21:00〜テレビ東京「水曜ミステリー9」にて放映、出演:三浦友和、佐野史郎ほか
◇「渡された場面」
松本清張著・新潮文庫より発売中
定価540円(514円)
lSBN4−10−110947−8

■ ようこそろうの赤ちやん』新聞に掲載

2005/04/10
『ようこそろうの赤ちやん』新聞に掲載
ろうの子どもと暮らす家族と本人が、手話で話せることの幸せや、聞こえなくてもありのままの子どもを受け入れて、育てることの素晴らしさを記した「ようこそろうの赤ちゃん」が新聞各紙で取り上げられました。今後も読売新聞、毎日新聞他にて掲載の予定です。
※3月8日産経新聞・中日新聞、3月19日中国新聞、
3月23日朝日新聞、3月24日信濃毎日新聞に掲載。
◇「ようこそろうの赤ちゃん」
全国ろう児をもつ親の会編著・46判
定価1。470円(1,400円)・三省堂より発売中
ISBN4−385−36219−X

■ PLUTO豪華版」 発売

2005/04/10
 『PLUTO豪華版」 発売  2巻通常版 限定版ご注文
浦沢直樹、手塚治虫のコラポレーション作品「PLUTO」2巻の豪華版が発売になります。1巻の通常版、豪華版ともに並列販売いたします。
◇「PLUTO」豪華版@ 定価1,800円(本体1,714円)
※A巻は4月22日(金)発売 定価1,500円(本体1,429円)雑誌コード=45687−57 浦沢直樹、手塚治虫著 小学館・ビッグCスペシャル
◇「PLUTO」A(通常版) 定価550円(本体524円) 雑誌コード:45684−32 4月26日(火)発売 浦沢直樹、手塚治虫著 小学館・ビッグC

■ パタリロ西遊記!』TVアニメ化

2005/04/10
『パタリロ西遊記!』TVアニメ化
「パタリロ源氏物語!」「家政夫パタリロ!」などで人気のパタリロシリーズから「パタリロ西遊記!」がTVアニメになります。
★6月より、CSキッズステーションにて放映.
詳細は分かり次第お知らせします。
◇「パタリ口西遊記!」@〜G 定価各410円(本体各390円) 魔夜峰央著 白泉社・花とゆめC

■ 『電車男』コミック発売

2005/04/10
『電車男』コミック発売
『電車男』が待望のコミック化。レジ前や文芸書コーナーなどに陳列して読者に大きくアピールしましょう。
◇「電車男〜ネッ卜発、各駅停車のラブ・ス卜−リ−〜」@
定価530円(本体505円)雑誌コード:45382−11 4月5日(火)発売 原秀則著 小学館・ヤングサンデーC

■ 4月2日は『王様のブランチ』に注目

2005/04/01
4月2日は『王様のブランチ』に注目
「王様のブランチ」が4月2日に10年目を迎えます。当日の「哲っちゃんのBOOKナビ!」では、松田さんが「とっておきの10冊+1冊」(下記参照)と題し、自身の思い入れのある11冊の本を紹介します。
《テレビ放映》4月2日9:30〜TBSにて放映
※一部エリアでは放映はありません。 ・『啖う伊右衛門』京極夏彦/著 中公文庫 角川文庫
・『永遠の仔@〜D』天童荒太/著 幻冬舎文庫
・『最悪』 奥田英朗/著 講談社文庫
・『センセイの鞄』 川上弘美/著 文春文庫
・『流星ワゴン』 重公清/著 講談社文庫
・『クライマーズ・ハイ』 横山秀夫/著 文藝春秋
・『博士の愛した数式』 小川洋子/著 新潮社
・『反省文ハワイ』 山口智子/著・写真 ロッキング・オン
・『夜のピクニック』 恩田陸/著 新潮社
・『おわりの雪』 ユベール・マンガレリ/著 白水社
・『セイジ』 辻内智貴/著 筑摩書

■ 書籍2点、NHKのTV番組で紹介

2005/04/01
 書籍2点、NHKのTV番組で紹介
3月15日NHK総合「生活ほっとモーニング」にて「『再発後をいきる』再発後を生きる21人の乳がん患者の実名手記」、3月15〜17日NHK−BS「美しき大宇宙〜統一理論への道〜」にて「エレガントな宇宙」が登場しました。
◇「エレガン卜な宇宙」
ブライアン・グリーン著、林一、林大訳・A5判 定価2,310円(2,200円)・草思社より発売中 ISBN4−7942−1109−0
◇「再発後をいきる」
イデアフォー編・46判 定価1,470円(1,400円)・三省堂より発売中 ISBN4−385−36135−5

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ