出版・書店 業界 NEWS BOOKSルーエ


出版書店 業界NEWS TOPへ > 記事閲覧           新文化 定期購読 受付  

【 責任仕入・販売で収益改善 】
日時: 2012/03/02 17:04:00
情報元: 日書連

日書連は2月16日、東京・千代田区の書店会館で定例理事会を開催した。

書店再生問題では、東京都書店商業組合が検討してきた書店再生のための5項目の提案を全面的に採用することを承認した。

「責任仕入と責任販売による2%の収益改善」をはじめとする5項目は、出版社・取次・書店の3者で構成する「出版流通改善協議会」(相賀昌宏委員長)で検討し、改善案が速やかに実施されるよう求めていく。

 〔書店再生〕  東京組合の書店再生委員会(片岡隆委員長)が検討してきた「書店再生のための提案」5項目が日書連理事会に提出され、全面的に採用することを承認した(2面に全文掲載)。

 この提案は(1)責任仕入と責任販売で書籍、雑誌ともに2%の収益改善(2)雑誌の付録綴じは書店業務からなくす(出版社が費用負担)(3)万引きロスの負担軽減(4)取次特急便の書店負担をなくす(出版社、取次が費用負担)(5)実験販売200書店計画(ロングセラー、実用書増売)――の5項目から成る。

「組合と出版社が合意することによってできる改善」「業界3者が合意することによってできる改善」に限定し、書店再生にとって重要かつ緊急性のある改善案を取り上げたもの。

出版社・取次・書店の3者で構成する出版流通改善協議会で検討し、改善案を速やかに実施するよう求めている。

 なお、出版流通改善協議会には、日書連から藤原副会長を副委員長、また面屋副会長、柴ア副会長、舩坂副会長、山本理事を委員として派遣している。

 日書連では昨年2月に書店再生委員会を設置し、書店の収益を改善するための施策を検討してきた。

8月には各県組合に対して「書店再生」をテーマにアンケートを実施し、16組合から様々な意見が寄せられた。

これらを検討した結果、このほど東京組合による書店再生のための提案を採用することになった。

 舩坂委員長は「書店が声をあげなければ相手は動いてくれない。

今回の提案を書店の収益改善につなげたい。

担当委員が全力でぶつかって良い結果に結びつける」と意気込みを語った。
メンテ

Page: 1 |